Q&A
いつでもOK

海外からの友人に勧める為に

IIJからJAPAN TRAVEL SIMが発表されましたね。t.iijmio.jp
時々くる海外の友人たちは全員SIMではなく
WIFIルーターを借りてきているようです。
ルーターのメリットは一台契約すれば10人程度まで
一緒に行動を共にする人たちが同時にWIFIを共有できることでしょうか。

今後海外から来る多くの外国人たち向けに
そこで自分の大好きなMINEOを使ってもらいたいなーって考えています。
空港での自動販売機の設置や、IIJのように誰が見ても一発でわかるキャッチーなネーミングを考えませんか?

Valuable SIM 4G とかどうでしょ?
ぱっと見選んでもらえそうなのどんなかなー。


2 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 152 件

海外の方,たぶんSIM込みのWiFiルーター持ち込みですよね。

そうなると,国内のSIMのみが入り込む余地が少ないように思いますが,実際はどうなのでしょう。

mineoの場合,対応バンドを考慮すると,SIMだけでなくルーター込みのレンタルの方が良いかも?!

と妄想f^_^;)
  • 1

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 28 件

>>1 ヒィロさん

私もヒィロさんと同じ感想です。
現状のmineoでは3Gも使えず厳しいと思います。
さらに、本来は某社のSIMも同様ですが、海外の方の持ち込む端末機の技適問題もあります。
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 152 件

>>2 ひみつ77さん

国内から海外へ,海外から国内への時代に,技適なんていうのは逆に厄介ですねf^_^;)
  • 3
hageten
hagetenさん
Gマスター

motorola edge 20(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 39 件

我々日本人が海外仕様の端末に日本国内仕様のsimを挿して日本国内で使うのは電波法違反らすぃですが、海外からの旅行者が自分の端末に日本国内仕様のsimを挿して日本国内で使うのはOK・・・と、ドコかで聞いたコトがありんすが、定かではないッス

ドチラにせよ、今までに摘発された事例は皆無らすぃだす
  • 4
あいだの3件を表示
hageten
hagetenさん
Gマスター

motorola edge 20(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 39 件

>>6 ひみつ77さん

それだ!
  • 8

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 28 件

>>7 ヒィロさん

そうなんですよね。逆に厳しくなった感じです。
  • 9