Q&A
自己解決済み

auかdocomoか

初めて投稿します。マイネオのチャットはあまり親切ではなかったので、こちらでと思いました。
iPhone3Gからスマホはやめていたのですが、ガラケーの調子が思わしくないので、iPhone7をappleで注文しました。で、ここの掲示板、Q&Aを見て
auかdocomoかで迷ってます。レビュー内では、auプランの方が良いように思うのですがまた、auプランの場合、VoLTESimを頼んだ方がいいのか
nanoSimでも、大丈夫なのか。docomoプランは、テザリングが使えるので
ちょっとだけ気になります。家にいる時は、macがあるので、スマホは主に職場で使います。済みませんが、よろしくです。


かごめそーすさんのコメント
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 165 件

シムフリーiPhone7 Aプランの場合
mineoの対応表を見るとnanoSIMは音声通話に問題あり?なのでVoLTEのほうがいいと思います。

Aプランは過去の例といい
何かと不安なところがあるので
心配ならDプランが良いかと思います。

ちなみに私はAプランです(^^
  • 13