Q&A
解決済み

プランの決め方、MNP乗り換えのやり方など

マイネオで契約しよう!と決めました。そして、これからプランを考えないといけません。。


●機種は aプランの arrows03
●分割払い。
●通信量 3GB

そしてオプションを、どれを付けたらいいのか分からなくて(T_T)
.
.
.
.


●携帯のサポートみたいなやつは
入ったほうがいいですか?

(ウイルスバスターもつけるべき?)

たしか35ヶ月の間、保証されるって
マイネ王のみなさんが教えてくれました。

それは3年間、サポートの月極料金を払うってことですよね?





●そしてまず、AUから、MNP乗り換えの方法もよく分かりません。AUに電話したらいけるとネットには書いてたけど、どこに電話して、どんなふうに伝えたらいいか分かりません( ._. )



●データの移行も、前の機種では失敗しました。。googleのアカウントを使うとうまく行くって誰かが言ってた気がします。



たくさんすいません!わかるところだけで大丈夫ですので、よろしくお願いします。!!m( _ _ )m

とわ.y
とわ.yさん
レギュラー

toricyanさんのコメント

AQUOS sense lite SH-M05 mineo(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 13 件

>>1 sad Macさん
auプランわかりにくいですよね。私もドコモプランの方がわかりやすくていいと思います。自分の場合は職場で、auの電波が弱いためドコモを使用しています。
オープションは”メールボックス容量追加”のみつけています。無料です。
ウイルス対策ソフトは無料のaviraにしています。端末を新規に購入するのであれば、端末保証も視野にいれておいてもいいです。3年間はいらなくても、2年目で解除する事もできます。解除は電話でのみ受付になります。

キャンペーン、入会の流れについては以下のHPを参照ください。
http://pssection9.com/archives/mineo-campaign.html
  • 3