いつでもOK
パケット期限延命の方法を教えてください
- サービス
- iPhone SE SIMフリー
今月からマイネオに転入しました。よろしくお願いします!
基本的な質問で大変申し訳ないのですが、パケット期限の延命について教えていただきたいです。
パケットギフトはこの前初めて利用して、交換所で親切な方に交換していただきました!
その際に分割、結合、月またぎ対応可能と書かれている事がありますがどういう意味なのか分かりません。
また、フリータンクに期限が迫っているパケットをインしてすぐアウトすれば延命できるというのも目にしましたが、インする必要性が分かりません。
インしてもしなくても毎月決まったMBまでは引き出せるのですよね?
インするのは貰いっぱなしになっては他の方にご迷惑だからという考えで良いのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが、先輩方、お時間あるときに無知な私にも分かりやすくご解説いただけると助かります(^^)
よろしくお願いします!
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
アッカリ〜ンさんのコメント
iPhone 7 SIMフリー(Wi-Fi) ベストアンサー獲得数 3 件
分割、結合は、eoID1つで、複数SIMを持っている人が、SIM間で容量を調整したりするときにするのではないでしょうか?(私は1枚なのでやったことがないです)
例えば、2GBのギフトコードを渡して、1GBのギフトコード2つを送ってもらうとか。
月またぎ対応は、自分も聞いてみたいです。み~さん!教えてください!
例えば、2GBのギフトコードを渡して、1GBのギフトコード2つを送ってもらうとか。
月またぎ対応は、自分も聞いてみたいです。み~さん!教えてください!
- 2