Q&A
いつでもOK

パケット期限延命の方法を教えてください

今月からマイネオに転入しました。よろしくお願いします!
基本的な質問で大変申し訳ないのですが、パケット期限の延命について教えていただきたいです。

パケットギフトはこの前初めて利用して、交換所で親切な方に交換していただきました!

その際に分割、結合、月またぎ対応可能と書かれている事がありますがどういう意味なのか分かりません。


また、フリータンクに期限が迫っているパケットをインしてすぐアウトすれば延命できるというのも目にしましたが、インする必要性が分かりません。
インしてもしなくても毎月決まったMBまでは引き出せるのですよね?

インするのは貰いっぱなしになっては他の方にご迷惑だからという考えで良いのでしょうか?

初歩的な質問で恐縮ですが、先輩方、お時間あるときに無知な私にも分かりやすくご解説いただけると助かります(^^)
よろしくお願いします!

もっちぽん
レギュラー

さんのコメント
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

パケット期限延命はパケットギフトで行うのが一般的です。
フリータンクでも出来ますがINは無制限に出来ますが
OUTは、月の21~月末の間に最大1000MB/回線しか出来ません。

パケットギフトでは繰越分からギフトしてゆきます。
ギフトを受け取ると今月分の容量になります。

これを利用するとeoIDの異なる誰かとパケット交換する事により
繰越分を今月分に変換できます。

これを皆さんは、パケットの延命と呼んでいるようです。
  • 1