解決済み
広告フリー 通信量の見方
- サービス
- mineo(au)
- iOS
2 件の回答
AX7(mineo(softbank))
ベストアンサー獲得数 49 件
まず、現在の表示が運営の意図した通りなのかは不明です。なぜなら、事前説明と表示が異なるからです。
事前説明では、スイッチON時の広告は「広告フリー」に計上されるとのことでした。
次に、現在の事実を書きます。
深夜フリー時のみ「スイッチOFF」でそれ以外は「スイッチON」(具体的には6:48頃~11:03頃までスイッチON)で運用していても、現在は「通常」が計上されます。
(広告フリー開始前は、深夜フリー時間帯のパケットは計上されないため0でした。)
さらに、「通常」と同容量が「広告フリー」に計上されます。(Y. Daemon@大後悔時代さんの場合は2日以降が該当しています。)
そして、「通常」の合計と「広告フリー」の合計が一致している場合は、パケット残量は減っていません。
推測は不要とのことですので以上となります。
事前説明では、スイッチON時の広告は「広告フリー」に計上されるとのことでした。
次に、現在の事実を書きます。
深夜フリー時のみ「スイッチOFF」でそれ以外は「スイッチON」(具体的には6:48頃~11:03頃までスイッチON)で運用していても、現在は「通常」が計上されます。
(広告フリー開始前は、深夜フリー時間帯のパケットは計上されないため0でした。)
さらに、「通常」と同容量が「広告フリー」に計上されます。(Y. Daemon@大後悔時代さんの場合は2日以降が該当しています。)
そして、「通常」の合計と「広告フリー」の合計が一致している場合は、パケット残量は減っていません。
推測は不要とのことですので以上となります。
- 1
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
>>通常通信41MB以外で、広告フリー適用が22MB。
広告フリーを含む全ての節約OFF通信量41MB
そのうち広告フリーが適用されたのが22MB
実際減算されるのは差し引きした容量21MBです。
広告フリーを含む全ての節約OFF通信量41MB
そのうち広告フリーが適用されたのが22MB
実際減算されるのは差し引きした容量21MBです。
- 3
iPhone XR(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 35 件
>>3 クリームメロンソーダさん
ありがとうございます😊
4日は全て節約onでしたが、通常通信が計上されていました。
これって、該当広告分だけは通常通信になっているんですかね?
先ほど探っていたら他の投稿で、該当広告分のパケットは速いというのを見ました🙂
ありがとうございます😊
4日は全て節約onでしたが、通常通信が計上されていました。
これって、該当広告分だけは通常通信になっているんですかね?
先ほど探っていたら他の投稿で、該当広告分のパケットは速いというのを見ました🙂
- 4