Q&A
解決済み

同一eoidで何回線まで…

同一eoIDで何回線まで登録、管理できますか?現在、3回線契約中で、一回線は解約済・・・ですが、なぜかeoidの一覧には記載されています。調べてみたのですが、5回線説、10回線説、ありよくわかりません。要は一台のスマホのmineoアプリで管理できる回線数をしりたいのです。よろしくお願いします


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 251 件

https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 申込方法/25476

こちらにあるように2019年6月から、1つのeoIDでご契約いただける回線数の上限が10回線に変更されました。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
たつや77
たつや77さん・質問者
レギュラー

Pixel 7 Pro(povo)

金太郎22さん
ご回答ありがとうございました。
よくわかりました!
  • 2
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 251 件

>>2 たつや77さん
ベストアンサー、有難うございました。
  • 3
es2235
es2235さん
Gマスターサポートアンバサダー

AQUOS sense7(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 96 件

同一は10回線までですが、同一住所で10回線までってのもあります。
eoIDを2つ持っていても同一住所なら20回線契約できるとはなりません。

あと解約後の回線ですが9ヵ月超は消えず表示され続けます。
解約後数ヵ月は契約数とカウントされるようですが、それ以降は回線数してカウントされないので解約回線が表示された状態でも11回線目以上の契約をすることもできます。
  • 4
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 251 件

>>4 es2235さん

>同一は10回線までですが、同一住所で10回線までってのもあります。

フォロー有難うございます。
同一住所で10回線までという記憶が有ったのですが
eoIDで10回線までというQ&Aを見つけて自信がなくなって記載しませんでした。後から調べようと思ってました。
  • 5

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

貼り付けた画像_2023_01_04_16_35.png

>>5 金太郎22さん

mineoには隠れた?ルールがあります。

同じ住所で名義が別でも、契約数にカウントされます。

このルールの改善の提案をしましたが、華麗にスルーされました😱
https://king.mineo.jp/ideas/196874
  • 6