解決済み
エラーが起きています 500 って何?
- サービス
- mineo(docomo)
- iOS
21日になったので、フリータンクより引き出そうとすると、「エラー 500」と出ます。
これは何ですか?どうすれば解決できるでしょうか。
【2021/09/21 11:26 追記】
エラーが出なくなり、フリータンクから引き出しが出来ました。
ただ、原因がハッキリしていないので、「解決した」にしていいのか考え中です。
アドバイスありがとうございます。今回のことが、何かに役立てばいいのですが。
【2021/09/22 10:04 追記】
多分公式にはこれ以上何も出てこないでしょうから、一旦解決済みにします。
15 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 99 件
エラー500の発生を追認しました
mineoアプリで回線変更をしようとして失敗しているようです
PCからWEBで連携回線を変更しようとすると問題なくできます
ただし、この状態でアプリを開くと選択回線と連携回線に乖離が起きているのが確認できます
通常ですとアプリで回線を変更すると連携回線も連動してくれますが、今回のエラーはその連動に何らかのエラーが出ていると推測できます
影響として、アプリで回線選択ができないことで選択しようとした回線でのログインボーナスがカウントされない、フリータンクにアクセスできない、チップが受け取れない(別回線で受け取ります)が生じていると思われます
エラーメッセージにしばらく待てとの表示がありますのでシステム回復を待ちましょう
mineoアプリで回線変更をしようとして失敗しているようです
PCからWEBで連携回線を変更しようとすると問題なくできます
ただし、この状態でアプリを開くと選択回線と連携回線に乖離が起きているのが確認できます
通常ですとアプリで回線を変更すると連携回線も連動してくれますが、今回のエラーはその連動に何らかのエラーが出ていると推測できます
影響として、アプリで回線選択ができないことで選択しようとした回線でのログインボーナスがカウントされない、フリータンクにアクセスできない、チップが受け取れない(別回線で受け取ります)が生じていると思われます
エラーメッセージにしばらく待てとの表示がありますのでシステム回復を待ちましょう
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 10
ベストアンサー獲得数 26 件
- 1
BlackBerry KEY2(その他)
ベストアンサー獲得数 82 件
「エラー 500」というのがフリータンクの情報を処理するサーバー側(Webサーバーだと思いますが)の原因でで発生しているようであれば、結論は「しばらく待って、後で再チャレンジ」してみてください、ということになります。
そもそもその「エラー 500」ですが、おそらく Webサーバーで処理する際のエラーコード(HTTP レスポンスステータスコード)で、500は「Webサーバー内部でエラーが発生している(Internal server Error)」を示すものです。
稀にサーバー側でも「内部処理が追い付かない」などの理由で「設定している時間内に処理ができない」と判断される場合は Webサーバー側からこのコードを返す場合があります。
●HTTP レスポンスステータスコード
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTTP/Status
そもそもその「エラー 500」ですが、おそらく Webサーバーで処理する際のエラーコード(HTTP レスポンスステータスコード)で、500は「Webサーバー内部でエラーが発生している(Internal server Error)」を示すものです。
稀にサーバー側でも「内部処理が追い付かない」などの理由で「設定している時間内に処理ができない」と判断される場合は Webサーバー側からこのコードを返す場合があります。
●HTTP レスポンスステータスコード
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTTP/Status
- 3
iPhone16(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 220 件
フリータンクとは無関係ですが、eoIDの連携を解除して 再度連携しようとすると、エラー500が出て連携できないという話を伺いました。
(21:30頃の話です)
怖くて試せなかったので私自身は試していませんが、ひとつ下の質問も含め、何か関係がありそうなので不具合報告したほうがいいかも…
(21:30頃の話です)
怖くて試せなかったので私自身は試していませんが、ひとつ下の質問も含め、何か関係がありそうなので不具合報告したほうがいいかも…
- 5
BlackBerry KEY2(その他)
ベストアンサー獲得数 82 件
>>16 HAYAさん
> 【2021/09/21 11:26 追記】
> エラーが出なくなり、フリータンクから引き出しが出来ました。
> ただ、原因がハッキリしていないので、「解決した」にしていいのか考え中です。
>
> アドバイスありがとうございます。今回のことが、何かに役立てばいいのですが。
他スレッドでも書いたのですが、私が初めにコメントした際、マイネ王のインフラが稼働しているであろう AWS(Amazon Web Services)のクラウド基盤側が、処理に負荷の負荷の掛かっている状態でした。
※AWS Service Health Dashboardがなかなか更新されない
(たまにタイムアウトする)とかうちで確認してました。
→今日の日中にお仕事関係で改めて AWS環境へ接続した際には
通常動作になっていました。
マイネ王のシステムって株式会社シナプスが提供しているサービスを基にしており、そのサービスは AWSのクラウドサービス上で動作する前提になっています。
●株式会社シナプス / SNS・ECサイト構築-構築実績:マイネ王
https://www.synapz.jp/work-kingmineo.html
もしかしたら AWS側の処理負荷に引きずられて色々と処理が追い付かなくなっていた可能性もありますね。AWS全体ももたまにそういうこと発生しますので、個人的にはあまり気にしてないです。(^^)
今後の参考になれば。
> 【2021/09/21 11:26 追記】
> エラーが出なくなり、フリータンクから引き出しが出来ました。
> ただ、原因がハッキリしていないので、「解決した」にしていいのか考え中です。
>
> アドバイスありがとうございます。今回のことが、何かに役立てばいいのですが。
他スレッドでも書いたのですが、私が初めにコメントした際、マイネ王のインフラが稼働しているであろう AWS(Amazon Web Services)のクラウド基盤側が、処理に負荷の負荷の掛かっている状態でした。
※AWS Service Health Dashboardがなかなか更新されない
(たまにタイムアウトする)とかうちで確認してました。
→今日の日中にお仕事関係で改めて AWS環境へ接続した際には
通常動作になっていました。
マイネ王のシステムって株式会社シナプスが提供しているサービスを基にしており、そのサービスは AWSのクラウドサービス上で動作する前提になっています。
●株式会社シナプス / SNS・ECサイト構築-構築実績:マイネ王
https://www.synapz.jp/work-kingmineo.html
もしかしたら AWS側の処理負荷に引きずられて色々と処理が追い付かなくなっていた可能性もありますね。AWS全体ももたまにそういうこと発生しますので、個人的にはあまり気にしてないです。(^^)
今後の参考になれば。
- 20