Q&A
解決済み

mineoでんわアプリに関する質問です(Android 11)

  • サービス
  • Pixel 4a
  • mineo(au)
  • Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
  • Android

https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/28988
こちらの質問に対して投稿された回答に以下のようなものがありました。

「―略―
但し、Android11アップデートでのmineoの対応が遅く mineoでんわのアプリが未対応です。
プレックス電話番号を足すことで利用できますのでアプリが未対応でもmineoでんわを使う事は出来ます」

この「プレックス電話番号を足すことで~」の意味するところを教えてください。
また「Android11アップデートでのmineoの対応が遅く mineoでんわのアプリが未対応です」の意味するところを教えてください。


私はAデュアルプラン、Android11を使用中でして、
mineoでんわアプリを利用して電話を掛けていますが
30秒当たりで10円の請求がされています。
特段何か複雑な設定(プレックス電話番号を足すなど)をした覚えがありません。

「どの辺りが未対応なんだろうなぁ、10円/30秒だしmineoでんわ使えてるように思うんだけどなぁ」と感じどこに問題点が発生中なのかよくわかりません。

桜えび
レギュラー

えでぃさんのコメント
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

mineoでんわアプリが使えない場合、端末によっては標準の電話アプリに自動でプレフィックスを付加できる機能のあるものもありますので、0063を登録しておけば良いです。ただし、NTT固定電話宛は非通知になります。

また、Google Playで「プレフィックス 自動」を検索するとプレフィックスを自動でつけてくれるアプリがたくさん見つかりますので、良さそうなものを選んで使うこともできます。

Premium Dialerは通話方法をダイヤル時に選択できるアプリですが、プレフイックス付加機能もあります。これはmineoでんわアプリが使えるユーザーにも大変便利なアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.maestainer.PremiumDialer&hl=ja
  • 4