なるべく早く
auガラ携からスマホに機種変する手順
以前アイホン5を再利用したいと質問させて頂いたのですが、格安シムは対象外でしたので諦めました。現在auのガラ携(7年使用)、機種変でスマホにしようと思っています。通話とメールの使用で頻度も少なく限られています。月の料金も安くあげたいです。どういう端末の機種を買えばよいのかアドバイスがほしいです。できればlineの出来る方が良いです。(尚使用するのは高齢者です。)mineoにする場合の手順も教えて下さい。

かっぱさんのコメント
Galaxy S7 edge(SC-02H)docomo(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 9 件
>>5 きっしゃんさん
失礼しました。
高齢者というのは同居の旦那さまでしたか。
そして、きっしゃんさん自身は新しいものに対する好奇心もあるということであれば、ぜひチャレンジしてみてください。
ここで、相談すればたいていのことはアドバイスが得られると思います。
Lineについては、どのAndoroid端末であっても、アプリをインストールし、それなりの登録さえすればお使いになれます。
ただ、先ほども申しましたが、iPhoneとAndroid端末では、OSの違いから様々な使い勝手が違ってきます。
もし、可能であればきっしゃんさんと旦那様お二人で同じ機種に揃えられた方が、きっしゃんさんが普段使っていて覚えたことを旦那様にも教えられるのでいいかなと思います。
ただ、そうなると端末代が2台分必要になりますので、初期費用は高くなってしまいますね。
端末の選び方については、基本的にDプランで動作確認が取れているものであればいいと思います。
今までauを使っていたからと、Aプランにこだわると、今後SIMフリー端末を購入する際に選択肢がほとんどありません。
私からのお薦め端末は防水が必要であればarrows M02。
防水が必要なければ、ASUS ZenFone2 Laser、FREETEL MIYABI、Huawei P8Liteあたりです。
どれも昨年発売された端末で、それなりに販売数も多い端末ですので、疑問な点をここで相談しても多くの人が答えられると思います。
あと、mineoで使うからとmineoで販売されている端末やセット購入はお勧めしません。
不具合があった時に頼りになるのは、まずは買ったお店です。
お近くの家電量販店で実際に手にとって、その大きさ持ちやすさ、画面の見やすさを確認して、購入されるのがよろしいかと思います。
失礼しました。
高齢者というのは同居の旦那さまでしたか。
そして、きっしゃんさん自身は新しいものに対する好奇心もあるということであれば、ぜひチャレンジしてみてください。
ここで、相談すればたいていのことはアドバイスが得られると思います。
Lineについては、どのAndoroid端末であっても、アプリをインストールし、それなりの登録さえすればお使いになれます。
ただ、先ほども申しましたが、iPhoneとAndroid端末では、OSの違いから様々な使い勝手が違ってきます。
もし、可能であればきっしゃんさんと旦那様お二人で同じ機種に揃えられた方が、きっしゃんさんが普段使っていて覚えたことを旦那様にも教えられるのでいいかなと思います。
ただ、そうなると端末代が2台分必要になりますので、初期費用は高くなってしまいますね。
端末の選び方については、基本的にDプランで動作確認が取れているものであればいいと思います。
今までauを使っていたからと、Aプランにこだわると、今後SIMフリー端末を購入する際に選択肢がほとんどありません。
私からのお薦め端末は防水が必要であればarrows M02。
防水が必要なければ、ASUS ZenFone2 Laser、FREETEL MIYABI、Huawei P8Liteあたりです。
どれも昨年発売された端末で、それなりに販売数も多い端末ですので、疑問な点をここで相談しても多くの人が答えられると思います。
あと、mineoで使うからとmineoで販売されている端末やセット購入はお勧めしません。
不具合があった時に頼りになるのは、まずは買ったお店です。
お近くの家電量販店で実際に手にとって、その大きさ持ちやすさ、画面の見やすさを確認して、購入されるのがよろしいかと思います。
- 8