Q&A
なるべく早く

AプランにするかDプランにするかで悩んでいます。

初めまして。
現在docomoと契約していますが、契約更新月になりましたのでこれを機にmineoにMNP転出を考えています。使っているスマホも約5年前のものなので、arrows M02を購入しようと思います。
そこで質問なのですが、下記のような使用環境等では、AプランとDプラン、どちらを選んだ方がいいのでしょうか。Aプランの方がちょっと安いので、Aプランでいいのかなぁとも思うのですが…。回線の状況などは心配しなくてもいいのでしょうか?

使用環境・実態
・通話は毎月15分程度(短い通話を複数回)
・データ通信量は1GB程度(ほぼLINE。会社では使わない、自宅はWi-Fi環境)
・SMSで職場の上司や親戚と月に数回やりとりしている
・仕事や私用で山間部や離島に出かけることがある



ikdm
ikdmさん
ルーキー

Kanon好きさんのコメント

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

どちらかを選ぶにはどの端末を使いたいかにもよります。

基本は、ドコモ端末 or SIMフリー端末の場合はDプランで、au端末の場合は
Aプランです。
Androidスマホの場合、Dプランのほうが、端末の種類は多いですが高性能な
端末は割高になります。Aプランで使えるau端末は白ロム端末が高性能な割に
安価なのが特徴ですが、通常のSIMとVoLTE SIMがあり、機種毎に対応SIMが
異なったり、後者の場合はSIMロックが必要だったりと少々手間が掛かる
ケースが存在します。

利用可能エリアに関してですが、今ドコモを使って居られてエリアの面で
問題なければDプランの方が無難でしょう。

ただ、離島に関しては地域によりますね。
沖縄方面ですとauが強いので、Aプランの方が良い可能性もあります。
  • 17