Q&A
解決済み

mineoプリペイドパックのはしご

テザリング.png

私はmineoのシングルタイプを2回線契約しています。
うち1回線は温度等のデータ測定装置のweb送信のために
スマホのテザリング機能を使用している。連続運転で
5分毎に送信しているが、1日のデータ量は添付のように5から7MB。
mineoプリペイドパックを利用して、200MBに近づいたら、
別のmineoプリペイドパックに切り替えると
月216円で済むと思われます。
1回線になると自分だけではパケットギフトが使えないのが問題ですが、
他に問題あるでしょうか?
テザリング用のスマホは同じ機種を2台持っているので
SIMの交換が面倒ですが、運用上の問題はないと思います。

sinnkikuchi
Gマスター

HOOKUP™さんのコメント

medal ベストアンサー獲得数 115 件

"購入さえ出来てしまえば" 長い間何度もこのプリペイドSIMで運用できるでしょうね。
プリペイドSIMを利用できるように開通するには、専用電話に電話を掛けて開始するのですが、プリペイドSIMの台紙に記載されている利用番号とパスコードが必要なだけで、利用者の詳細は全く不要なので♪
開通期限(約6ヶ月)があるので、多くを買い溜めはできないけどね(^_^;)

ただ、Amazon or 楽天で「毎回数枚のプリペイドSIMを購入する同一人物が居る」となると、何か思われるのかも知れないけど、それもその購入者が「周りの友人知人にmineoを勧める為に配っている」とも捉えられますからね♪
  • 8