Q&A
解決済み

mineoプリペイドパックのはしご

テザリング.png

私はmineoのシングルタイプを2回線契約しています。
うち1回線は温度等のデータ測定装置のweb送信のために
スマホのテザリング機能を使用している。連続運転で
5分毎に送信しているが、1日のデータ量は添付のように5から7MB。
mineoプリペイドパックを利用して、200MBに近づいたら、
別のmineoプリペイドパックに切り替えると
月216円で済むと思われます。
1回線になると自分だけではパケットギフトが使えないのが問題ですが、
他に問題あるでしょうか?
テザリング用のスマホは同じ機種を2台持っているので
SIMの交換が面倒ですが、運用上の問題はないと思います。

sinnkikuchi
Gマスター

sinnkikuchiさんのコメント
sinnkikuchi
sinnkikuchiさん・質問者
Gマスター

AQUOS sense3 lite(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

>>3 n98san-asさん
実は、通信量が増えたことがあった。
メインのスマホでのテスト用にwifiの設定で
テザリング用を使用するようにしていたので、
このスマホの近くで使用すると、自動的にwifi
を使用することがあった。
  • 6