Q&A
解決済み

UQのiphoneseをmineoに変更するにあたり

UQのiphoneseをmineoに変更するにあたり、sim解除をするのでsimフリーという認識で検討してまして(あってますか?)、AとDとSのプランがあるのですが、どちらがよいのでしょうか?Aプランだとsimの種類が2つありそちらも悩んでしまいます。メリットデメリットがあるのでしょうか?

あちゃあちゃこ
レギュラー

真里亞さんのコメント

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

>>21 マツマコさん

au で 3G しか利用できないエリアが存在するかは詳細までは分かりませんが、設備の整備はやってないと思えます。

病院に行った際に au 回線のスマホは圏外になって利用できなかったけど 3G ガラケーはアンテナも表示されていて通話も出来たということはありますが。

そういえば、UQ mobile のデータ通信 SIM(非VoLTE)で使っているスマホ(SOL22)で、病院で圏外になってしまう場所では ARROWS M03 でDプランを利用している状態だと圏外にはなってなかったです。


ご質問の対象は

> 圏外になって通信ができなかった場所はありますか?

のところだと思うのですが、Aプランの非VoLTE SIM を利用する(LTE 端末など)の場合は通話は 3G 回線を利用して通信は LTE となるため、今まで利用していた場所で「通信が圏外になる場所」があった場合には VoLTE SIM を利用した場合に通話も出来ない状態になってしまいます。

地上に限らず、通話は出来たけど通信が出来ないような場所があった場合は LTE が圏外になってしまう場所なので、そこでは VoLTE SIM だと通信も通話も出来ない状態になってしまうのであえて「圏外で通信が出来なかった場所」と書かせていただきました。


説明になっていますでしょうか?
  • 22