Q&A
いつでもOK

フリータンクより1ギガ増しするべきでは?

フリータンクって、「助け合い」とか宣伝しているようですが、
これって、実態は、1ギガプラスキャンペーンですよね?
それだったら、面倒な手続きを踏ませないで、たんに1ギガプラスすればいいだけだと
思いますが、違うんですか?


8 件の回答
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

全然違います。
入れる人がいて出す人がいるんです。
  • 1

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

フリータンクはご指摘の側面を持っていると考えるのは不思議ではありません
しかし、それは面倒な手続きやルールが付いたプロモーションですので手続きやルールを外せと言うのは単なる一方的な要求でしょう

フリータンクのコンセプトに納得出来ないなら利用しないと言う選択肢がありますが?
  • 2

有効期間が迫っているパケットを加入者全体で再活用できる、面白い仕組みだと思います。
マイネオとしては、新たにギガを付与しているわけではないのです。
  • 3
あいだの1件を表示

iPhone 13(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 56 件

>>7 お台場っ子さん

確かに、全てのmineoユーザーには、フリータンクから毎月最大1GBを引き出す権利があります。

が、それを見込んだ契約とするのは、フリータンクの趣旨から言ってマナー違反だと思います。

まぁ、「権利は行使しないと損」という考えの方もいらっしゃるでしょうが…
  • 10
盛盛
盛盛さん
マスター

P30 lite(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 12 件

>>7 お台場っ子さん
それもお台場っ子さんの一方的な思い込みで間違いです。
運営はこう言ってます。

≫フリータンクは、「パケットが余った人がINして、パケットが足りなくなった人がOUTする」ものです。
ある月に外出先でたくさん通信する必要があって足りなくなってしまったときにOUTする、というのはまったく問題ないです。そうではなく、毎月OUTしているのであれば、ご自身の契約容量が合っていないと思われるため、契約容量の見直しをご検討いただきたいと思っています。
  • 12
盛盛
盛盛さん
マスター

P30 lite(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 12 件

違いますね、面倒な手続きを踏ませないで、たんに1ギガプラスすれば、会社は全員の1ギガ分損します。
フリータンクは入れたい人が3ギガでも5ギガでも入れて、出したい人が1ギガまで出すので、会社は損しません。
面倒な手続きを踏むから、有り難く頂けるのです。
  • 4
お台場っ子
お台場っ子さん・質問者
ベテラン

>>4 盛盛さん

>>会社は全員の1ギガ分損します。

データーの帯域は同じだから会社は損しないと思うのですが(笑)
1つの管を分け合っているだけですので。
  • 8
盛盛
盛盛さん
マスター

P30 lite(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 12 件

>>8 お台場っ子さん
mineoは大手のキャリヤから帯域を買って私達に売ってるんですね。
みんなが自分の契約量よりも1ギガ多く使いだしたら、同じくらいの快適さを得るのに帯域が足りなくなって、mineoは大手キャリヤから買い増ししないといけないですよね。でもユーザーからお金はもらえません。それを損だと言うんです。
  • 11
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

言いたいことは分かります。

おっしゃるように確かに効率的ではないかもしれませんし、採算重視ならもっといい方法もあるかもしれません。
でも日本的というかなんというか、助け合いのような性善説に基づくサービス嫌いじゃないです。

「儲かればいいんだよ」

という昨今の価値観に挑戦というと言い過ぎですが
マイネ王、パケットギフト含め、これぞmineoといった独自サービスでユーザーに対するこういう姿勢は貫いてほしいですし、他社も見習ってほしいですね。

ちょっと脱線しましたが、結果は同じでも根底にある価値観、マインドは全然違うということですね。
  • 5

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

あくまでもユーザー間のパケットシェアでなりたっています
出せるのは21日以降でないと出す事が出来ませんし月に2回 max 1GBまでです。パケットシェアですので寄付する方いないと成り立たないわけで 困った時の助け合いの趣旨に賛同し私も約20ギガ程を寄付しております。
おかげさまで出す機会は今のところ無いので1回も使った使った事は無いですが。
追伸
貴殿の投稿はQ&Aすべき内容ではなく 掲示板の方に投稿なさるべき内容が多々、有るように思います。困っている方が、助けて、助言を求めるのがQ&Aで
す。
  • 6

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

提言ならアイディアファーム
愚痴なら掲示板に投稿された方が良いのでは?
  • 9

BlackBerry KEY2(その他) medal ベストアンサー獲得数 79 件

過去の変遷を調べれば判ると思いますが、現在の 3GBプランも元々は 2GBだったそうですし、実勢なりコストに合わせて拡張してきたのでゲンザの状況が一番管理しやすいんでしょうね。

それとフリータンク自体はサービス評価として色々と受賞しているので、ここで止めたら「あれ?、なんで止めちゃうの?」だと思います。

「朝三暮四」という故事もありますが「最終的に使いたい方の帳尻が合えばそれでよろしいんじゃありませんか?」だと思いますし、個々人の都合に合わなくなれば他へ移るだけだと感じますけど。

※それでなくてもキャンペーン渡り歩きだったり長期契約前提で
 契約してる契約者って mineoではそれほど多くないんじゃ?と所々
 感じるところがあります。
 皆さん何かあったら「新規に契約して以前の契約は解約してしまえば」
 ってよくコメントされてますから、そこからも1契約自体の厳然たる
 維持に拘っていないと考えるのが良いでしょう。
  • 13