Q&A
解決済み

simについて

5F75B753-90A3-4013-916A-87670ABA31FC.jpeg

質問が2つあります。

1. マイネ王とeo IDの連携は2つできないのですか?

2. 以前30Gをお得にゲットする方法として24日までにsimを注文しておき24日に開通、その後25日にギガを普段使うギガ数に変更すると教えていただき12/24に新しいsimを開通したのですがサービス提供開始日が16日なのはどうゆう意味なのでしょうか?よくわかりませんʅ(◞‿◟)ʃ

モタン
レギュラー

absenteさんのコメント

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

補足です
質問者の場合、申し込んだ後
12/6に審査が終了し契約が完了しました
12/7にSIM発送手続きが行われ
その数日後にSIMが届いたはずです

そのまま12/24まで放置しておき、同日にSIMによる通信を行ったと推察します

しかし、12/7に発送作業が始まってますので12/16が10日目になって強制開通したものと思われます

この契約を30GBで行っていたら、課金日数が15日間となり、月額の約半額程度で30GBをゲットしたことになります
目論見よりは高額になったかとは思いますが、次の解約時に元を取りましょう

解約時は25日までに30GBの契約に変更し、翌月1日に解約すると追加料金なしで30GBをゲットできます
これは解約時の課金ルールが解約日の前日まで課金するということに基づいています
なので解約日の前月の料金が適用されるため追加料金がないということになります
  • 4