Q&A
解決済み

simについて

5F75B753-90A3-4013-916A-87670ABA31FC.jpeg

質問が2つあります。

1. マイネ王とeo IDの連携は2つできないのですか?

2. 以前30Gをお得にゲットする方法として24日までにsimを注文しておき24日に開通、その後25日にギガを普段使うギガ数に変更すると教えていただき12/24に新しいsimを開通したのですがサービス提供開始日が16日なのはどうゆう意味なのでしょうか?よくわかりませんʅ(◞‿◟)ʃ

モタン
レギュラー

absenteさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

1の質問ですが、eoIDと回線の連携は同時に一つだけです
一旦その連携を解除すれば同じeoIDの他の回線、または他のeoIDの回線にも連携出来ます

2の質問ですが、それぞれの日付は以下のようになります
契約開始日とは、mineoとあなたとの契約が始まった日を指します
申し込んで審査が始まったかと思いますが、審査終了した時点の日付だったと思います
サービス提供開始日とは、所謂開通した日を現し、同時に課金開始日でもあります

開通にはいくつかのケースがあります
1. SIMを介してモバイル通信を行った日
2. SIM発送から10日を経過した日(強制開通と言います)
3. MNPの場合、自分で回線切り替えを行った日
4. MNPの場合、予約番号の期限切れの一日前の日(この場合も強制開通します)

質問に有ったSIMとは違う契約のSIMのデータではありませんか?
又は上記の1を実行する前に他の条件で開通されたとも考えられます

このいずれかに該当した日がサービス利用開始日になります
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3