Q&A
自己解決済み

フリータンクの引き出し条件

複数回線がある場合のフリータンクの引き出し条件について質問というか、私の勘違いなのかお教えくださいm(__)m

私は以前シングルを契約していて、新規でデュアルの契約を追加して、シングルを解約としました。
その際、シングルの時にフリータンクに多くいれていて、デュアルの契約してすぐにフリータンクから引き出そうとしたらできなかったです。

なので、チャットで質問したところ、フリータンクはマイネ王のサービスではあるが、フリータンクの出し入れはマイネ王のアカウントに紐づけられるものではなく、回線に紐づけられていると伺いました。
なので、シングルの時にいくらフリータンクにいれていたとしても、新規のデュアルの回線ではフリータンクの出し入れはない状態なので、同じマイネ王アカウントに連結したとしても「累計OUT量が累計IN量以上の方の場合、残容量が1,000MB以下でないとOUTできない」の条件で残容量が1G以上ある場合は引き出しはできないとのことでした。

また、フリータンクはマイネ王から行いますが、実際にパケットの増減はマイネ王アカウントに記録されるものではなく、その時にマイネ王アカウントと連結されている回線にパケットの増減は記録される(当たり前?)ので、フリータンクはマイネ王アカウントに紐づけられるものではなく、回線に紐づけられるという説明に納得していました。

ですが、他の方の質問で、
・フリータンクはマイネ王のアカウントに紐づけれられている
・複数回線持っている人はマイネ王のアカウントの連結を切り替えれば、フリータンクの引き出し条件を引き継げる
と回答している人が多く、私が前に聞いた説明と違うと戸惑っています。

現在私はシングルを解約していて、デュアル1回線しかないので、確認ができません、、、
なので、実際に複数回線をお持ちの方で同じマイネ王のアカウントの連結切り替えで、フリータンクの引き出すことができた方がいたらお教えくださいm(__)m

ケンナイン
ベテラン

Phantomさんのコメント
Phantom
Phantomさん
Gマスター

iPhone SE SIMフリー(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 78 件

>>23 ケンナインさん

>>なので、実際に複数回線をお持ちの方で同じマイネ王のアカウントの連結切り替えで、フリータンクの引き出すことができた方がいたらお教えくださいm(__)m
>と書いているように、「実際にフリータンクの引き出しができた方」のコメントを募集していたのは事実で、それこそが私の知りたいことであることは、ご理解いただきたいです。

これを質問とするならば、「私は引き出すことはできました」とコメントします。

ただし、

>ですので、実際にPhantom さんができたということであれば、私の状況では実際できなかったので、「公式の回答」とは違う実際の動作として、どういう状況で引き出しができたのか詳しく教えていただけると助かります。

これについては私が実際に引き出せた状況を説明するのはちょっと違うかなと思っています。
少なくともご自身の過去の認識では「引き出せるはず」だったはずですし、ここにコメントしている人も他のQ&Aで類似の話をコメントしている人もほとんどが「引き出せる」という認識のはずです。
なので、一般論みたいな回答をするるなら「引き出せるはず」となり、その詳細を聞いても何かが解決するものではないと思います。
もしそれを聞くことにより、ご自身が引き出せなかった状況が何故だったのかを知りたいのであれば、その「引き出せなかった」状況を説明してそれをもとに「なぜ引き出せなかったのか」を調べるのが筋だと思います。

なぜこんな書き方をするかというと、「どういう状況で引き出しができたか」は一般的な例として書くんだった既に書かれている話ですし、
実際に私が引き出した状況を説明するなら、それぞれの回線の契約時期・フリータンクにどれぐらい入れたか・いつ解約したか・別の回線はいつ契約したか・その回線でのフリータンクの出し入れ状況、、などなど、個別の契約に関する状況も含めて書かなければいけなくなります。

ご自身のフリータンクの状況を書かれるのも「極めて不快」と書くぐらいでしたら、それ以上のことを回答者に求めるのは違うと思うからです。
  • 30