Q&A
解決済み

ファミリーコ―ド

ファミリーコ―ドを採用すると複数回線割引が適用されなくなりませんか。ファミリーコ―ドは、どんなときに使用するのでしょうか。


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>3 つーやすさん
お使いのお子様は18歳未満でしょうか?
18歳以上であれば、名義をお子様に変える時にeoIDを別にする事ができます。
三親等以内なら手数料もかかりません。
もしお使いのお子様が18歳未満なら、18歳以上のご家族どなたかに名義変更する事でeoIDを別にできます。
https://support.mineo.jp/setup/guide/namechange.html

または、電話番号が変わっても構わなければ、今はSIMフリー完全ガイドというムック本に3か月2GBがもらえるエントリーコードが付録が付いていますし、
もし長期回線をお持ちならエントリーコードが付与されている場合もあるので、
改めて新規でeoIDと別メールアドレスで申し込み、審査に通って手元にSIMが届いたら、今お子様がお使いの回線の容量を新しい別eoID回線へパケットギフトして受け取った後に純解約するという選択肢もあります。
エントリーコードを使えば契約事務手数料は無料になりますし、1/18までのデュアル新規なら続・大盤振る舞いキャンペーンも適用されます。
(但し、同一名義で5回線まで、同一住所で10回線までという上限があります。)

パケットギフトするにはeoIDが別である事が条件です。
既出ですが、第三者を経由して、パケット交換所などを通してパケット交換実績のある方と同容量を交換して期限を延ばす方法もあります。
第三者の方が持ち逃げしたり、不慮の事故に見舞われて返せない事態にでもならない限りは問題ないでしょう。
但し、絶対大丈夫という保証はないので、あくまで自己責任ではあります。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5

Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 189 件

おはようございます、つーやすさん

http://support.eonet.jp/usqa/service/eoid/eoidpw/eoidpw/3018153_10467.html
ご質問は上記のeoIDのファミリーコードのことでしょうか?

>ファミリーコードとは、マスター会員と同居または生計を同一にする家族の方がファミリー会員登録をする際に必要となるコードです。

マイネオ契約の際に必要なのはeoIDですが、何かで必要なのでしょうか?
(もしエントリーコードのことでしたら、利用されても大丈夫です)
  • 1
つーやす
つーやすさん・質問者
ルーキー

>>1 619_ak@mnemoさん
ありがとうございます。
子供用に端末とSIMを新規に購入手続きしました。同一eoIDでパケットギフトできるのかがしりたかっのです。
  • 3

Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 189 件

>>3 つーやすさん

>子供用に端末とSIMを新規に購入手続きしました。同一eoIDでパケットギフトできるのかがしりたかっのです。

残念ながらできません。
僕でよければギフト交換いたしますよ。
将来的には別のeoIDを取られることをオススメします。

あと、パケット交換所も掲示板で定期的に投稿されています。

以上、ご参考になれば幸いです。
  • 4
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

mineoにファミリーコードは必要ない認識でいるのですが、他の文言と間違ってはいらっしゃいませんか?

ちなみに、複数回線割引(1回線50円)が適用になるのは同一eoIDで複数回線申し込まれている場合ですね。但し同一eoIDの回線間ではパケットギフトはできません。

逆に、家族間でも異なるeoID(異なる連絡メールアドレス)でmineo回線を持った場合は、
オプションサービスで家族登録をする電話番号を代表回線から入力して申し込むと、入力された電話番号のmineoメールアドレスへ家族登録の承認確認メールが届くので、各回線から承認を押すと、mineoでの審査完了翌月から、家族回線割引(1回線50円)が適用になります。
異なるeoIDなので、家族間でパケットギフトができるようになります。

同一eoIDでも異なるeoIDでも、パケットシェアも申し込めますし、複数回線割引でも家族回線割引でも割引金額は同じです。
  • 2
ベストアンサー
ベストアンサー
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>3 つーやすさん
お使いのお子様は18歳未満でしょうか?
18歳以上であれば、名義をお子様に変える時にeoIDを別にする事ができます。
三親等以内なら手数料もかかりません。
もしお使いのお子様が18歳未満なら、18歳以上のご家族どなたかに名義変更する事でeoIDを別にできます。
https://support.mineo.jp/setup/guide/namechange.html

または、電話番号が変わっても構わなければ、今はSIMフリー完全ガイドというムック本に3か月2GBがもらえるエントリーコードが付録が付いていますし、
もし長期回線をお持ちならエントリーコードが付与されている場合もあるので、
改めて新規でeoIDと別メールアドレスで申し込み、審査に通って手元にSIMが届いたら、今お子様がお使いの回線の容量を新しい別eoID回線へパケットギフトして受け取った後に純解約するという選択肢もあります。
エントリーコードを使えば契約事務手数料は無料になりますし、1/18までのデュアル新規なら続・大盤振る舞いキャンペーンも適用されます。
(但し、同一名義で5回線まで、同一住所で10回線までという上限があります。)

パケットギフトするにはeoIDが別である事が条件です。
既出ですが、第三者を経由して、パケット交換所などを通してパケット交換実績のある方と同容量を交換して期限を延ばす方法もあります。
第三者の方が持ち逃げしたり、不慮の事故に見舞われて返せない事態にでもならない限りは問題ないでしょう。
但し、絶対大丈夫という保証はないので、あくまで自己責任ではあります。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5