解約済み回線を利用回線とみなす期間はどれくらい?
きっかけはこの大・大盤振る舞いキャンペーンに乗じてもう1回線増加を狙ったところ、予想外にキャンセル扱いとなってしまいました
理由はおおよそ想像がつきますが、おそらく「お一人様5回線まで」の制約に引っかかったものと思います
と、わかってて申し込んだのには訳がありまして、mineoの請求状況、クレカの締め日と引き落とし日から1回線は債務が無くなったものと判断したわけです
でも、そうではなかったという訳ですが、逆に解約後にいつまで利用回線とみなすのかが気になりました
一応お金の流れについておさらいしておきます
mineoの請求単位:毎月1日から月末日までの利用に関した金額
mineoの請求タイミング:毎月10日ころ前月分の利用料をクレジット会社に請求
クレジット会社の締め日と引き落とし日:毎月15日締め、翌月10日引き落とし
※締め日と引き落とし日はクレジット会社によってあらかじめ決められています
一応状況を切り分けしてみました
■解約日が1日以外の場合
請求単位は解約日の当月(N月)1日から解約日前日までが請求単位になります
当然解約月はN月です(あとから解約日を確認することはできませんが)
N月の請求はN+1月の10日ころに行われますが引き落としはN+2月の10日です
つまり自分の懐からお金が消えるのはN+2月10日となります
解約日がN月20日とすると、それ以降はその回線は利用できなくなりますが債務が残っている状況となります
またN月20日以降のmineo内部での取引状況のステイタスがどうなるのかも不明ですが、解約済み回線も一定期間は利用回線とみなすわけですので何らかのステイタスを持たせていると想像します
クレジット会社のmineoへの支払日がいつになるのか想像できないのでmineoが債権を回収する日は不明ですが、まさかN+2月10日の引き落とし日以降もクレジット会社が支払っていないということはあまり考えられません
※クレジット業界に詳しい方がいたら解説願えたら幸いです
素人考えだとクレジット会社はユーザーの支払いを代行し、引き落とし前に請求金額を支払ってくれているのではないかと勝手に思っていますw
■解約日が1日の場合
解約月をN月1日とすると、請求金額はN-1月の分だけとなります
N月10日ころにクレジット会社に請求があり、N+1月10日に引き落としがあります
この場合、自分の懐からお金が消えるのはN+1月10日となります
mineoがN+1月10日ころにN月分の請求金額ゼロを確認するまで解約済みでも利用とみなす可能性はないとは言えません
■デュアル回線、SMS付き回線の場合
これらの場合は各キャリアからmineoへの請求がひと月遅れになるようなので債務確定がもう一月必要になると思っています
クレジット会社と加盟店の間のやり取りに詳しい方の解説を求めたいと思います
mineo内部の処理については別途問い合わせ等で納得していこうと思います
お金の流れ以外にも、何かヒントになること、多回線を持つ方の実際の経験値などで皆さんの知見を教えていただけたら幸いです
iPhone 6s au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 1 件
前に他社で試した際の回線数審査についてです。
5回線の上限については、認識の通りです。ただし、回線数の減算は解約時に即減算されます。
上記のように、単純に既存回線数をカウントし上限を超えて加入させないようする審査とは別に以下があるそうです。
過去100日など、一定期間内で加入する回線数の上限を定めている。
たしか、前者と同じく5回線程度と思いますが詳細は新規かMNPか、シングルかデュアルかなどで変わるとの事でした。
キャリアショップでの契約だと、色々と試せますが、webだと一方的なとこが残念ですね
- 17