Q&A
なるべく早く

aプランとdプランの違い

親のスマホデビューとしてマイネオで申込みしようと思ってます(私が契約者となる予定です)

aプランとdプランがあるようなのですが何が違うのか教えて下さい。よろしくお願いします。

ちなみに、私はauスマホ使用中です。

いちごいちご
エース

BENPHONEさんのコメント

iPhone SE (第2世代)(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 225 件

ざっくりですが、

docomoプランはdocomo回線を利用
auプランはau回線を利用

docomoプランは3Gも4G(LTE)も利用可能
auプランは4G(LTE)のみ利用可能

docomoプランの方が使える機種が多い(一般的なSIMフリースマホはdocomo回線で使える様に調整されてます)
docomoブランドの端末ならSIMロック解除しなくても利用可能

auプランは、一部のSIMフリースマホ(auVoLTE対応のもの)と、auブランドの端末が利用(最近のものはSIMロック解除が必要)可能ですが、対象端末はdocomoプランよりは少ないのとauブランドの中古端末を利用するには少し知識が必要です

どうしてもau回線でないと自宅が電波が悪い、もしくはauブランドの端末を所持しておりそれを利用したい、という事でなけれは、docomoプランをオススメします

新規で端末も回線も契約されるのであれば、docomoプランの方が端末の選択肢が広いのと、これは私見ですが、郊外や山間部ではdocomo回線の方が電波の入りも強いです

参考まで
  • 5