Q&A
解決済み

家族割と複数回線割について

3月末にauから3回線MNPしました。3回線ともmineoでは自分名義ですが、実際に使っているのは、自分1・妻1・子供1(学生)です。
同一名義1IDと言うのを知らず、それぞれのIDを取得して契約してしまいました。
複数回線割は同一ID、家族割は同一名義別IDなので今現在は使えていません。
複数回線割か家族割を使う何かよい方法はありませんか?

jackpapa
jackpapaさん
エース

かめんさんのコメント

iPhone 8 SIMフリー(mineo(docomo))

いちおう、サポートにチャットで質問してみました。

------------
家族3人を私の名前で契約したのですが、eoIDはそれぞれ別です。
この場合、家族割を適用できますか?

お申込いただきありがとうございます。
お伺いの状況であればマイページより家族割お申込くださいませ。
適用可能でございます。

その場合、3人とも私の名前で、住所も同じですが、問題ないですか?
それとも3人のそれぞれの名前を記載すればいいのですか?

恐れ入りますが、あくまでも契約者様は同一の方ですので、ご利用者様のお名前をご記入いただく必要はございません。

という事は、3人とも私の名前で記載すればいいという事ですね?

おっしゃる通りでございます。
続柄を「本人」選択くださいませ。
■家族割申込
http://support.mineo.jp/setup/guide/family_change.html

という事で家族割適用可能です。
  • 4