Q&A
解決済み

auやdocomoの意図は?

ふと感じたのですが、auさんやdocomoさんは、マイネオに回線を提供することにどんなメリットがあるのでしょうか?

私も、料金のことを考えて、auからマイネオに乗り換えた組なのですが、相当数auはユーザーを失ってるはずですよね。

マイネオに回線を提供することで使用料はもちろん得ているはずですが、多くのユーザーを失ってまで回線を提供する意図はなんなのでしょうか。

気になってしまったので、恐れ入りますが、わかる方、教えてください。よろしくお願いします!

ひろかい
エース

音吉さんのコメント
音吉
音吉さん
マスター

medal ベストアンサー獲得数 54 件

監督官庁は、お仕事の自由を保障する義務が、あります しかし 力のない人が、キャリアー(回線 通信業務)を行うのは、 初期の投資やらで 莫大な費用が、掛かります だから 最初は、回線を借りて 商売をすることを 行政指導として行っているわけで キャリアは、しぶしぶ 回線貸しをやっております??? しかし しぶとい  ソフトバンクは、なんだかんだといって MVNO を 出し渋っております??? これは、個人的な感想です 
  • 6