Q&A
解決済み

解約と契約について(ややこしいです)

少しややこしいのですが、
母→マイネオで半年前契約、端末もマイネオで購入。
私→auで購入したiPhoneの端末をSIMロック解除してマイネオで契約(mnp)auプラン
主人→ドコモで購入したiPhoneの端末をSIMロック解除してマイネオで契約(mnp)ドコモプラン

今回、母がマイネオを解約して、私が母の端末を持ち、私の端末を主人が持つとゆう契約はできるのか(電話番号は以前のまま)質問したいです。よろしくお願い申し上げます。

バンコ
レギュラー

wzjmさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

お母様→arrows M02→解約
バンコ様→iPhone6(au)→arrows M02
ご主人様→iPhone5s(ドコモ)→iPhone6(au)
...ということでしょうか?

結論から申し上げると、可能です。ただし、プラン変更が必須となり、手数料が2,160円×2かかりますσ(^_^;)

内訳は、下記の通りです。
お母様→手数料無し。ただし、arrows M02を分割購入の場合は残債を引き続き払う必要あり
バンコ様→au nanoSIM(非VoLTE)からマルチSIM(au VoLTE)またはmineo_D(nanoSIM)に変更しなければ使えない
ご主人様→mineo_Dからmineo_A(非VoLTE)にプラン変更が必須
...となります。

以上です。ご参考下さいませ(^_^)/
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 11