Q&A
解決済み

シングルプランかデュアルか

お世話になります。
この間まで、auからMNPでマイネオに乗り換えようと考えておりました。
しかし、実家の両親がauガラケー保有しており、au同士だと通話が無料なので解約するのがネックかなと考え直しております。
そこで、auは中古でガラケーを購入して通話のみで維持し、マイネオへはシングルプランがいいかなと思います。
そこで、auのガラケーがないので、購入しないといけないのですが、ネットで色々見ても
なかなか好みのものがないのと、未使用のものだと一万くらいします。状態がそこまで良くないものだと数千円で買えるものもあるようですが、
壊れたりしないか、あまりに汚いと嫌だなとか心配です。
やはり、気に入らなくても未使用のものの方が良いですかね?
どなたか詳しい方おられたら、ご回答お願いしますm(__)m

夏目ばなな
レギュラー

とげきちさんのコメント

AQUOS sense SH-01K docomo(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

昔に比べれば買い替え(増設)の間隔は短くなっているかも知れませんが、それでも、身近にあって長くお付き合いするケータイ・スマホですから「気に入った機種」は優先したほうが、長い目では良いと思います。
だけど品質・状態に妥協もしたくはない(笑)

以下、あくまで私個人の選定方法ですが参考まで。

・一番のお気に入り機種の新品、新古品(ランクAやS等)の相場を調べる
※ 在庫あるなしは一旦おいといて

・あらゆる手を尽くして徹底的に、新品、新古品の在庫のあるネットショップとその値段を調べる
※ 私の場合は、品質が保証されないオークションや個人売買は対象外

・相場と同等~相場の+50%程度までだったら、状態の良し悪しをショップに問い合わせるなどをした上で要検討。+50%以上 or 新品、新古品が無かったら次の選考へ。

・お気に入り機種に近しい(性能、形 等々)モデルの新品、新古品を探す

・お気に入り機種そのものじゃない近しいモデルに同額以上は払いたくないので、お気に入りモデルの相場の 80%以下 程度だったら要検討。そうじゃなかったら次へ。

・お気に入りじゃないけど性能や形が多少好みのモデルの新品、新古品を探す

・気に入ってもいないモデルに同額なんて払いたくないので、お気に入りモデルの相場の 60% 以下 程度だったら要検討。

・それでも見つからなかったら見送り。(別のプランを考え直す)

こんな感じで選んでいます。

あくまで、直近でスマホ・ケータイが必要で、何かしら選ばなければいけない場合の話で、多少、時間に猶予があるのであれば、基本的にはお気に入りのモデルを探しますね。
  • 27