Q&A
いつでもOK

mineoアンテナショップの設立

3d262317fbd24eaf4fe1058d75890d4d.png

今回の発表では、2015年7月中旬にJR大阪駅前の大型商業施設「グランフロント大阪」内の「ナレッジキャピタル」にmineoアンテナショップをオープンすることがあわせて伝えられています。

本ショップでは実際にmineoで販売されている端末が展示されているので、使用感などが体験できるほか、購入後すぐに利用できるプリペイドSIMやmineoエントリーパッケージの販売も実施されることが案内されています。

今冬を目標に、端末やアクセサリーの販売、契約受付、MNP対応、mineoに関するサポートまで実施する予定で、本ショップに来店するだけで、サービスに関する様々な悩みを相談することが可能となります。

http://iphone-mania.jp/news-72949/

…とのことです。
大阪の皆さん良かったですね。


5 件の回答
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・質問者
Gマスター

iPhone 5s au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 5 件

公式のプレスリリースがありました。

http://www.k-opti.com/press/2015/press15.html
  • 1
あいだの1件を表示

iPhone 11 SIMフリー(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

>>2 sorasumiwataruさん
文脈からすると、新規契約手数料あるいは端末追加時の手数料が無料になるという意味だと思います。
9月からは、docomo回線も使えてパケットシェアまで出来るので家族にも勧めてほしいということなのではないでしょうか。
  • 7
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・質問者
Gマスター

iPhone 5s au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 5 件

>>7 所沢条司さん

そうですね。
しかも、それが5契約まで無料ということですから、かなり頑張ったプレゼントのようですね。
  • 8

arrows M03(mineo)(mineo(au))

UQ mobileのオンラインみたいに、契約のある人間限定で良いので端末のみを一括で売ってくれるとうれしいのですが。
  • 4
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>4 やまだ君さん
買えますよ(・∀・)
  • 5

arrows M03(mineo)(mineo(au))

>>5 Rudyさん

ああ、それは便利ですね。
後は端末のラインナップですかねー。今後はdocomo系とau系の端末が並ぶんでしょうから、詳しくない人は混乱しそうですねえ。

LGか京セラのベライゾン機ベースのものを引っ張ってこれるとよいのですが(両方動くだろうという観点で)
  • 13

medal ベストアンサー獲得数 152 件

使用感を体験できる…。

他社同様,混み合うお昼頃のスピードが試されますねぇ。
  • 9

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

おぉ~独自にお店を展開するんですね。
大阪で様子を見てから首都圏等に展開するのでしょうか。

それにしても、今回の発表、ドコモ回線開始やドコモ⇔au回線間のデータ容量シェア、
最低契約期間撤廃、キャンペーンコード配布等、大きい発表が多かった印象です。

個人的にはキャンペーンコードが、シングル→デュアル移行の際にも
使えるとありがたいのですけど(^^;
  • 10

medal ベストアンサー獲得数 152 件

>>11 真田幸村さん

関西在住なので,ユーザーとして,一度は行ってみたいと思ってます(^^)
  • 12