Q&A
なるべく早く

セゾンカードのインビテーション

セゾンカード(MUJIカード)のインビテーションが来て、今月中でしたらゴールドプレミアムカードにできるらしいのですが、このまま申し込みしないで終わった場合、またいつかインビテーションは来るんでしょうか?今回のが最初で最後ですか?


2 件の回答
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 846 件

IMG_1692.jpeg

mujiのカードでは無いですが、こちらご参考に。
年会費無料なら、この機会に作っても良いかと。
次がいつかは分かりかねます。
https://point-freetrip.com/saisongold-invitation/
  • 1
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 846 件

>>1
あと、既にご覧かと思いますが、こちらご参考に。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13275881393
  • 2
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 846 件

>>2
mujiカードはそのままで、別途、ゴールドプレミアムカードが持てるインビテーションかと。
なので、2枚持ちになるようですよ。
インビテーションあれは、永年年会費無料の様ですから、持ってても損はないかと。
  • 3

medal ベストアンサー獲得数 54 件

クレディセゾンですが、
「顧客のメインカードになる」というよりは
「決済限度額を上げることで突発的支出に応えるカードになる」という方向に事業目標の舵を切っているように見えます。カード種別ごとに決済上限が規定されているため、事業目標を達成するためには普通カードから上位カードへのアップグレードを促進する必要があり、一度インビテーションを断っても、再度のインビテーションはあると予想します。

MUJIカードはMUJI利用特典が手厚いです。MUJI利用頻度が高いなら、カード【切り替え】で特典がダウングレードしないかどうか、確認してください。

ゴールドプレミアムインビなので、国際ブランドはVISAと思います。【一回利用で年会費無料】は、永年無料のインビテーションにくらべてあまりよい条件ではありません。カード【追加】で【永年無料】ならデメリットはないですが、【一回利用で年会費無料】は年一回は使わなければいけないのでデメリットになります。
#わたしのセゾンゴールドは年一利用で無料のため、年一回入会月にモバイルSuicaにチャージしています。
  • 4