Q&A
解決済み

【固定電話】についてどなたか教えてください

NIHS
NIHSさん
レギュラー

blue777さんのコメント

medal ベストアンサー獲得数 114 件

そうです。
ソフトバンクの契約が無くても月額1,386円で使える様です。
(私のネット調査ですので正確では無いので)
取り敢えず、ソフトバンクショップで料金等確認後、契約下さい。
ドコモも割引があり、auは割引が無い様です。

③おうちのでんわ
(携帯電話の回線を使うので工事費は不要)
https://www.softbank.jp/internet/ouchinodenwa/

・ソフトバンク/ワイモバイルの契約があれば
月額858円=1,078-528(でんわまとめて割)+308(オプションパック)
初期費用0円?(でんわまとめて割)
ナンバーディスプレイはオプションパックに含まれます。

・キッズフォンを契約すれば
月額1,400円=1,078-528(でんわまとめて割)+542(キッズフォン→最低料金の契約)+308(オプションパック)
キッズフォン携帯端末代金3,000円程度
キッズフォンの契約事務手数料3,850円?

・ソフトバンク/ワイモバイルの契約が無くても
月額1,386円=1,078+308(オプションパック)
初期費用4,180円?=880(契約事務手数料)+1,100(番号利用登録料)+2,200(番号継続登録料)

④homeでんわ
https://www.docomo.ne.jp/home_denwa/
・ドコモの契約があれば
月額990円=1,078-528(ドコモの契約があれば)+440円(ナンバーディスプレイ)
初期費用4,400円?=2,200(契約事務手数料)+2,200(番号ポータビリティ)

・ドコモの契約が無くても
月額1,518円=1,078+440円(ナンバーディスプレイ)
初期費用4,400円?=2,200(契約事務手数料)+2,200(番号ポータビリティ)

⑤ホームプラス電話
https://www.kddi.com/phone/homeplus/charge/
月額1,903円=1,463+440(ナンバーディスプレイ)
初期費用3,850円?=1,100(登録料)+1,650(番号ポータビリティ)+1,100(移転事務手数料)
  • 13