Q&A
解決済み

マイネオからYmobileへ

みさゆき
エース

OKAKIXさんのコメント

まずMNOやサブブランドで一番根に持ちやすいソフトバンクグループで
一括即転出はお勧めしません。
ソフトバンクグループは基本的に共通で所謂ブラックになる傾向があります。
損させられた顧客は今後SIMのみ契約以外は審査落ちしやすくなりますよ。

素直に楽天の手頃な端末とセット契約が無難に思えます。

で、それでも良い!ソフバンなどどうでも好い!と前提とした本質の質問ですが、そもそも海外利用が多いなら
ミドルレンジの端末をamazonや楽天で買ってahamoで良くないですか?
ahamoならそもそも番号もAPN変更も必要なく、海外利用できますよ。

大量にデータを使うなら現地SIMの契約や、イモトのWi-Fi等
海外利用用ポケファイがありますし、海外に行く方の
クレカだと割とそれらの割引があります。
楽天は標準基本料金では2GBまでなので、寧ろ高くつきます。

私も移動に無駄なお金を使わないLCC派で、ぶっちゃけ楽天メインユーザーですが
楽天の2GBって意外にすぐ消化します。
  • 8