Q&A
解決済み

ガラケー・ガラホを新規で使いたい(自分用かシニア用でも)

晴天のへ
エース

ねこひんさんのコメント
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 104 件

>>23 あねもねさん

SIMロック解除で、他社(ワイモバイル以外)のSIMカードを挿入して使用する場合、「製品に搭載されている機能や、音声通話、パケット通信およびワイモバイルが提供するサービスのご利用や動作などの一切については保証しません」とあるとおり、自己責任になります。

povoもそうですが、格安SIMの動作確認済み端末にフィーチャーフォンが入っていることは稀であり、格安SIMを提供しているMVNOがスマートフォンをサービス対象としていることは、llJmioがケータイプランの新規申込を停止予定とされることからも、お分かりいただけると思います。

https://www.linemo.jp/guide/article015/
https://www.iijmio.jp/hdd/keitai/index.html#question
  • 25