自己解決済み
新規申し込み
息子が中学生になるのでスマホを持たせる予定です。
その際、シングルプランを考えています。音声通話が使えないので、個別の電話番号は割り当てられないのでしょうか?
そうであれば、もし後に(高校になった時とか)個別の番号を持とうとした時、どのような流れになるのでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
GO-Sさん
レギュラーヨッシーセブンさんのコメント
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
>>8 ぽん太さん
質問自体が分かりにくいのですが、私としては回答がずれているような気がします。
いずれにせよきちんと書いたほうが良さそうです。
シングルから契約変更でデュアルにする場合は、必ず電話番号が変わります。この変更は他社へのMNPにすることはできません。
一旦デュアルになっていれば、mineo内で他のプランにしたり、他社に変更したりするときに電話番号を維持し続けることができます。
そもそもは、電話番号を維持したまま他社に契約変更するというのがMNP(マイナンバーポータビリティだったかな?)の目的です。
質問自体が分かりにくいのですが、私としては回答がずれているような気がします。
いずれにせよきちんと書いたほうが良さそうです。
シングルから契約変更でデュアルにする場合は、必ず電話番号が変わります。この変更は他社へのMNPにすることはできません。
一旦デュアルになっていれば、mineo内で他のプランにしたり、他社に変更したりするときに電話番号を維持し続けることができます。
そもそもは、電話番号を維持したまま他社に契約変更するというのがMNP(マイナンバーポータビリティだったかな?)の目的です。
- 10