Q&A
解決済み

外国人はマイネオの契約

マイネオに新規携帯電話を契約する場合は在留期間等制限がありますか?
クレジットカードが無ければ契約が出来ませんか?
宜しくお願いします。


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

BlackBerry KEY2(その他) medal ベストアンサー獲得数 79 件

断片的にコメントが付いているので蛇足とは思いますがまとめて書きます。
長くなってしまいますが「何かの参考になれば」と思います。。

========
Q1:オプテージって外国人だからといって mineoの契約制限してるのか?。
→基本的にそんなことはないはずです。
 ただし「審査が厳しい」とよく言われています。
 理由は簡単で日本国内の法律に準拠して契約申込者の本人確認を厳格に行っているためです。
※日本人でも審査に通らない、という事例はよくありますので。
 外国人だからといって差別されるわけではないです。

Q2:契約に必要なクレジットカードや本人確認書類は何を用意するべき?
→以下を揃える必要があります。
1.クレジットカードは「日本国内で発行されたクレジットカード」であること。
 または「月額料金支払に対応した、日本国内の銀行が発行した VISAデビットカード」で契約する。

★注意★
●過去のマイネ王質問などを見るに、「外国で発行されたクレジットカード、と判断されるもの」
 では審査に通らない模様です。
●MasterCardのデビットカードや JCBデビットカードでもOKの場合はあります。
 但し「月額料金支払に対応してない物が多い」ので、注意が必要です。

公式に「月額料金支払い対応を謳っている」ものは以下銀行発行の VISAデビットカードです。
●楽天銀行 → 私はこれ(楽天銀行ゴールド VISAデビットカード)で何度も問題なく申し込んでいます。
●ジャパンネット銀行(今後は PayPay銀行になります)
●住信SBIネット銀行
●スルガ銀行

→但し「上記銀行発行の VISAデビットカードで申し込んでも審査に通らない場合」はあります。
 こればかりは「運」です。

2.本人確認書類は以下の中から用意する。
★ただし、以下のどれかがあっても「審査に通らないとNG」で申し込み完了しません。

●日本国で発行された運転免許証
●写真付きマイナンバーカード
(参考)外国人のマイナンバーカードについてかんたんに説明 | 外国人雇用・就労ビザステーション
https://visa-station.jp/shurou/gaikokujin-mainanba-kado/
●在留カード

●パスポート(外国政府発行でも問題なし)

3.申込時の記載事項と「2.の本人確認書類に記載の住所・連絡先などが確実に
 同じとなるように申し込みを行う」ようにする。
→別にこういう決まりがあるわけではなくて「どうやらこの部分を申込時に審査している
 のではないか?、と感じる」ので、何かの参考になれば。
========
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 9

medal ベストアンサー獲得数 419 件

確認書類.jpg

>マイネオに新規携帯電話を契約する場合は在留期間等制限がありますか?

確認書類については在留カード以外でも大丈夫ですので、在留期間の制限はないと思います。
  • 1

medal ベストアンサー獲得数 419 件

申込み書類.jpg

>クレジットカードが無ければ契約が出来ませんか?

本人名義のクレジットカードが必要ですね。
  • 2
あいだの3件を表示
Akira_KIX
Akira_KIXさん・質問者
エース

>>4 yoshi君さん

在留期間等が詳しいことを決めていないかも知れないですね。
  • 6

medal ベストアンサー獲得数 419 件

>>6 Akiraphanさん
他の書類でも大丈夫ということは、在留カードについても期間までは決めていないと思いますね。
  • 7

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 103 件

> クレジットカードが無ければ契約が出来ませんか?

クレジットカードが無くても、
ジャパンネット銀行、楽天銀行、スルガ銀行 等の【 月次決算 可能なデビットカード 】ですと、契約 出来る事が多いようです。😃
  • 8