Q&A
解決済み

機種変更時のSIMカード

  • その他
  • iPhone 8 SIMフリー
  • Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
  • iOS

こんにちは。
このたび、iPhone8からiPhone11への機種変更をしようと思っています。

現在使用中のiPhone8はSIMフリーで
au VoLTE対応SIM
Aプランで使用しています。

来週、au店舗に行きiPhone11の端末を購入するつもりなのですが、

Aプランの場合、SIM解除不要と買いてあります。

今のiPhoneに入れてるSIMは使用せず、新しいiPhoneのものを使用して、
マイネオの登録を変更する流れでしょうか?

初めてでよくわかってないないので、手順と必要なものを教えていただけると幸いです

aypan
aypanさん
ルーキー

ninnin80sさんのコメント

Pixel 6a(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 39 件

審問者さんはおそらくですが、もともとauと契約していて、mineoに移っていらっしゃったと勝手に想像します(1回線目はこういう方が大部分かと思いますが)
なので今度もそれと同じことをすればいいと思っていらっしゃるのではないですか?

一度mineoに来てその回線をそのまま維持したい(スマホ代を今までどおりで運用したい)ということであれば、皆さんがおっしゃるとおりiPhoneはアップルストアで購入して(近くに店舗がない場合はネット購入も可能です)iPhone8に入っているSIMカードを新しいiPhoneにさして、プロファイルをインストールすればとりあえずは使えるようになります。
mineoに新規契約したときの手順書が残っていればいいのですが、mineoのホームページにもにもやり方は載っています。
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html

あとはラインのトークバックアップが必要なら少し作業が必要ですが。

とりあえずアップルストアで買いましょう。ホームページで色と容量を選ぶだけなので簡単ですよ。分割で購入もできます。
  • 4