Q&A
いつでもOK

子供携帯について

夫婦2人ともマイネオです。
子供が小学生になるにあたり、情報を集めてます。
よくキッズ携帯など聞きますが、親が大手3社でないため、GPSが使えない、無料通話が不可など見ました。

親がマイネオの家庭では、子供に何を持たせてるのでしょうか?
それとも固定電話で対応してるのでしょうか?
教えてください。

かなaaa
レギュラー

docoaさんのコメント

medal ベストアンサー獲得数 104 件

個人的な意見として、
キャリアに戻ると言うのも一案でないでしょうか?

mineoではスマホに制限を加えて、子供でも安心できるように、
設定を変更できるアプリをオプションとしてありますが、
お話からすると、ガラケーのような通話主体の携帯電話の話ですよね?
そうなると、mineoでは対応が難しいと思います。

ならばこの際、家族全員キャリアに戻って、
キッズケータイが十分に発揮できる環境にする方が得策だと思います。
購入場所にもよりますが、3台同時契約となるとお店でも、
ある程度の割引は提示してくると思います。
(昔よりかは割引率は低いですが…)

お子様が、中学生ぐらいでスマホに切り替えたほうがいいとなったら、
mineoに戻ってきてもいいのではないでしょうか
  • 3