Q&A
いつでもOK

どう思いますか…販売価格について

機種変更ではなく、新規購入を考えてムスビーでXperiaを探しました。
他の白ロム通信販売を全然調べていなかったのが痛恨なのですが、ムスビーでは新品がボルドーレッド1点だったのですぐに購入手続きをしました。
金額が185,829円だったのです(本体価格179,999円+手数料5,830円)。
慌ててもすでに購入手続きを済ませてしまい、キャンセルできませんでした。
楽天市場で同じ新品白ロムを探したら89,000円。色は黒です。
ちなみにこれ、ムスビーで取り扱っていた同じ店舗だったんです。
かたや18万越え、かたや9万弱。
こんなこと、よくあることなんでしょうか。それとも?
不勉強をいいことにぼられた感が強く、安くする予定だっただけに悔しくてなりません。
近々ムスビー経由で買った方を買い取りに出しますが、価格ドットコムで調べても5万円程度なんですよね。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。

御神酒徳利
ルーキー

マツマコさんのコメント

Xperia 1 V(XQ-DQ44)(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 25 件

「機種変更ではなく、新規購入を考えて」という言い方がよく分からないのですが…。
正直、auと契約しているなら、auから買う方がお得なことが多いので、わざわざムスビーなんかで買う必要がないですし。
そうでなくても、Xperiaの原価は、次に出ると噂されているXperia 1でもその値段にはならないはずです。
明らかな「ぼったくり」価格です。
スマホを白ロムとして購入する際は、複数のサイトを見て、かつ同じサイトの中でも値段の差と差が出る理由を確認しないと、今回みたいなぼったくりに引っかかるわけです。
「安くする予定だった」なら尚更です。
ただ、運営が同じでも、ネットショップを出している場所で値段が違うというのはよくあるので、「ぼったくりだ」「詐欺だ」と主張しても通るかは微妙なラインだと思います…。
いずれにしても、ちゃんと確認しないと損するのは自分ですから。
  • 11