いつでもOK
贈った1チップで消費されたのは10MBだった!
- その他
- Xperia Z3(SO-01G)docomo
以前、「贈った1チップで消費されるのは10MBのはず!」という質問をしました。その際には同様の事象を確認していただいた方もおられました。
また、推論(仮説)をたてて説明してくださった方もおられました。
納得していなかったとか、不安だったということではありませんが、たまたま「1チップ」贈らせてもらい、2/1だったので、今日の結果を報告すること思いつきました。
私のパケットの使用状況は先月質問した際とあまり変わってはいません。
(チップ贈った際には基本容量が全量残ってたの意味)
結果は以下でした。 良くわかりませんが、これって、システム修正された ?
------------------------
当月
基本容量 当月チャージ 当月ギフト 前月繰越
当月可能量 3072 0 0 11295MB
使用量 10 0 0 69MB
残容量 3062 0 0 11226MB
------------------------
かねやんさん
SGマスタ619^_^ak@mnemoさんのコメント
Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 189 件
システム改修なんですが、おそらく数値の辻褄ではなく、計算の順番や項目を入れ替えてくれたのではないかと思います。
オフ会でもユーザーからパケット消費の数値がおかしいという質問も出ていました(その時は「未着手」との口頭回答だったと思います)。
リクエストのリソース
・王国教室の質問
・王国広場の投稿(研究?)
・オフ会での質問
既知のパケットシェア(シェアバケツ)との連携(紐付け)については進行中である旨、プレス発表とflat@mineoさんの投稿で伝わっています。
もしかしたら、シェアバケツの修正でチップ関連の表示に関しては整合が取れるようになるのかもしれません。
余談ですがユーザー間の談話で、IIJとmineoのパケット処理システムは、おそらく同じか大差のない仕様ではないか?という話も、懇親会の席で聞かれました。
SIMに割り当てられるクーポンもおそらく存在しているのではないかと思います。
また、チップやギフトの最小値が同じ10MBというのも、偶然ではなく何かの理由があるのだと思います(一方でタンクは1MB単位)。
オフ会でもユーザーからパケット消費の数値がおかしいという質問も出ていました(その時は「未着手」との口頭回答だったと思います)。
リクエストのリソース
・王国教室の質問
・王国広場の投稿(研究?)
・オフ会での質問
既知のパケットシェア(シェアバケツ)との連携(紐付け)については進行中である旨、プレス発表とflat@mineoさんの投稿で伝わっています。
もしかしたら、シェアバケツの修正でチップ関連の表示に関しては整合が取れるようになるのかもしれません。
余談ですがユーザー間の談話で、IIJとmineoのパケット処理システムは、おそらく同じか大差のない仕様ではないか?という話も、懇親会の席で聞かれました。
SIMに割り当てられるクーポンもおそらく存在しているのではないかと思います。
また、チップやギフトの最小値が同じ10MBというのも、偶然ではなく何かの理由があるのだと思います(一方でタンクは1MB単位)。
- 2