Q&A
解決済み

simロックとは、

なにを今さら、でごめんなさい。

simロックって、ドコモ、AU、ソフトバンク間でのことですよね?
マイネオ、楽天モバイル、UQモバイル間ではないですよね?

楽天モバイルがsimロックとか、あるのですか?

【この質問の背景……】
楽天モバイルで購入し、楽天モバイルで利用してきた端末(zenfone)にmineoのDプランのsimを挿して利用しようとしたら、電話はできるけど、モバイルデータが利用できない。
そこで、マイネオのHPとかで情報収集してトライしても出来ないので、mineoのチャットで質問すると、「この端末はsimフリーですか?」と聞いてきた。この質問は適正なのか? そもそもsimフリー端末だから楽天モバイルが利用できるのでは.....?

ken_min
ken_minさん
エース

okitaomoteさんのコメント

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 687 件

>>2 ken_minさん

mineoのサポートの人は、その機種が自社の動作確認機種一覧にないと、わからないとしか回答しないよう指導されているみたいなので、楽天から買ったからsimフリーだろうとか、そういうことは一切考えないと思います。

ただ、今回ご質問のZenfone2 Laser ZE500KLだと、Dプランの動作確認機種一覧のsimフリー機種の欄に確かに載っていますので、とりあえずその設定の方法を答えるべきだったろうとは思います。

「ASUS ZenFone2 Laser 【ZE500KL】 ネットワーク設定手順」
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/zf2_laser_d.html

楽天発売のZenfone2 Laser ZE500KLでも、mineoの設定手順の説明のようにあらかじめmineoのAPN設定は一覧に入っていると思うのですが、それを選択してもデータ通信できなかったということなのでしょうか。
  • 7