Q&A
いつでもOK

贈った1チップで消費されるのは10MBのはず!

1月8日に 質問に対する回答で 1チップを贈らせてもらいました。
今(1/11) 確認すると、マイページの当月分「消費量1MB」となっています。 本来は「10MB」 と表示されていると思っていましたが変ですね!
マイネ王のマイページでは、「贈ったチップ 10MB」となっているんです。
先月はタンクに「100MB IN」したのですが、当月分は「93MB」の
消費でした。
いずれも消費記録は理解しているものより少ないので良いとは言え、この手の問題はシステムへの安心度になるので少し不信感ももったりします。

どなたか解説いただけるか方おられないでせうか ?

かねやん
SGマスタ

mvkw72さんのコメント
mvkw72
mvkw72さん
Gマスター

ZenFone 5(A500KL)SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 7 件

>>2 かねやんさん

複数回線契約していてシェアしているパターンですか。
自分が該当しないので詳しくないです。

でも、いずれにしても10MB以下の端数の問題のようですね。
10MB以下の端数がシェアされずに、翌月に回線毎に繰り越されるとかでしょうね。

mineoとは別の某MVNOでは(そもそもシェアはないのですが)
常時10MB以下の端数がSIM毎に割り振られる仕組みになっており、
SIMに割り振られている端数は翌月になっても消滅しません。
mineoの仕組みが同じとは限りませんが、チップやギフトも10MB単位のようですし、
10MB以下の端数処理に何らかの秘密がありそうです。
  • 3