Q&A
なるべく早く

マイネオにて機種変更→しかしお断り

マイネオさんに切り替え約4ヶ月です。
何も不便なく使用できております!
端末は、前キャリアで使っていたiPhone6をSIMのみ入れ替えで使用中です。
しかし、最近端末の調子が悪く、マイネオにて機種変更を申し込みました。
ちなみに、24回の分割で、HUAWEI nove lite2を申し込みました。
申し込みして、二日後メールがきて、
お申し込みをお断りされました。
色々、調べていたら、住所がこちらに登録しているものと、実際本人確認で添付した免許証の記載のものが、○丁目か○-の違いなのかなーと思い、すぐ、今度は保険証添付にて申し込みしなおしてみました。
前回二日で返答きましたが、今回三日経過しますが、返答がきません。
一括で購入するしかないのでしょうか?
又、原因はその住所記載だったのでしょうか?
同じ経験等ある方いらっしゃれば、お声を聞かせて頂ければ幸いですm(_ _)m

aneka0621
ルーキー

かねやんさんのコメント

Pixel 9(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 402 件

新規での申込みではなく機種変更なのですよね?

機種変更を選択すると先頭で 「契約者住所」が表示されます。
mineoでの機種変更での送付先は契約者住所になると思いますので
契約者住所を変更していない限り、住所表記で不合格になると思えません。
(手続き途中で最終確認があるように思います)。
ですので、住所の問題ではないように思います。
クレカの信用状態なのかもしれません....

サポートに連絡して原因を確認されるほうが早いように思います。
(説明しれない可能性もありかもですが)
  • 2