10分かけほうだいに入りましたが、月900円前後かかります。私は、よく考えてみたら月10分くらいしかかけません。滅多にはないですが
多くても月20分くらいです。
私のような場合は、変更したほいがよいと考えましたが、どんな方法がよいでしょうか?

連携済み
アメショ猫 さん
- iPhone 6s Plus SIMフリー mineo(au)
この質問への回答 6

質問者
連携済み
アメショ猫 さん
- iPhone 6s Plus SIMフリー mineo(au)
>>3 coco_papaさん
10分かけほうだいだったので、マイネオ月額無料にはなってません。

質問者
連携済み
アメショ猫 さん
- iPhone 6s Plus SIMフリー mineo(au)
>>3 coco_papaさん
今確認しましたら、解約したばかりなので、処理中のため、月額無料にはまた申し込みできないようです。

質問者
連携済み
アメショ猫 さん
- iPhone 6s Plus SIMフリー mineo(au)
>>4 マーママーさん
昨年楽天でんわアプリを入れましたが、利用してません。比較したら同じですよね?
楽天カードを普段使ってますので、私も楽天でんわを利用しようかしら。

連携済み
absente さん
- iPhone 7 au mineo(docomo)
mineo電話ではないのですが、昨年の一時期G-CALLで妻の回線で5分かけ放題を契約していました
3か月ほど検証しましたが定額の税込864円分を上回る通話することが一度もなく、かけ放題を解約しました
電話料金を記録していると多い月で3000円ほど、少ない月で100円程度とばらつきがありましたが結果としてかけ放題を契約していた期間は無駄な料金を支払ったと思います
何かの行事とかで事前に電話が多くなる時期を特定できるならその時期だけかけ放題にし、時期が過ぎたら解約するということが出来るならご一考ください

連携済みMasa☆彡 さん
- iPhone 8 au mineo(docomo)
mineoでんわ10分かけ放題から、かけ放題でない月額料のかからない免税10円/30秒のmineoでんわへの変更もできます。
https://support.mineo.jp/setup/guide/mineodenwa.html
既に解約手続きをされたとの事なので、解約完了のメールが@mineo.jpのメールアドレスに届いたら、改めて申し込む事ができるようになります。
現時点ではmineoでんわからの発信はNTT固定電話へだけ番号通知ができませんが、今年できるように努力するとの明言を年始にされていました。
楽天でんわなら番号通知できますが、免税ではないので30秒10.8円となります。
どうせ楽天でんわへ申し込んで支払いが別になるのであれば、個人的にはG-Callをお勧めします。
mineoでんわと同じ0063発信で免税10円/30秒ですし、NTT固定電話へかける時だけ00328200発信すれば番号通知できて税別9.5円/30秒と楽天でんわより安いです。
また、10分かけ放題は不要との事ですが、もしまた必要になった場合も、G-Callなら楽天でんわより税別50円安く、0063発信も00328200発信も10分かけ放題が適用になります。
但し、00328200発信で携帯へかけてしまうと、税別11円/30秒と若干高くなるので、NTT固定電話へだけ00328200、それ以外は0063という使い分けが最もお得に使えます。

- ZenFone Live SIMフリー mineo(au)
mineo加入後、様子見と音質確認を兼ねてひと月ほどいくつか通話アプリを試しながらmineoでんわに加入しました。結果として今はLaLaCallをメインにWhatsAppとmineoでんわを使い分けています。
私の場合、毎日必ずスマホで話すのは主人ですがLaLaCall同士ですので通話料無料です。私の居住地(埼玉西部)では時間帯や屋内屋外関係なく安定して使えますが、音質や遅延等口コミがいろいろありますので掲示板や口コミサイトを参考にされると良いと思います。
放題というとお得感があるのかもしれませんが、通話時間の長短や、毎日電話をかけるのかどうか、相手先が通話アプリを利用しているかどうかなども考慮したほうがよいでしょうね。

- HUAWEI P9 lite(SIMフリー) mineo(docomo)
私もかけ放題にしていましたが、そんなにかけなくて”赤字”なので、この質問を見て、今、ララコールの3か月基本料無料キャンペーンをしているので、ララコールを契約し、そして携帯電話の回線は楽天でんわと契約しました。マイネオの番号では固定電話に番号通知できないので、それで楽天でんわにしました。料金はマイネオの電話と同じです。一応、かけ放題にしないのならララコールと楽天でんわのセットが現時点では個人的にはベストなのかなと思います。かけ放題が必要になればまた申し込めばいいわけですから。参考にしていただければ幸いです。

質問者
連携済み
アメショ猫 さん
- iPhone 6s Plus SIMフリー mineo(au)
>>12 Takechanman11さん
固定電話は、通知を、解約したので
楽天でんわも通知できないかも、とふと考えて、検索したらマイネオも月額無料の評判良いので、それに決めました。色々ありがとうございます
これ以上ありません。