解決済み
水没、修理
- その他
- HUAWEI nova lite(SIMフリー)
- mineo(docomo)
水没してしまって、購入してまだ1ヶ月未満なのですが詳しく教えていただけると幸いです、宜しくお願いします
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
盛盛さんのコメント
P30 lite(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 12 件
先ず何を置いても電源を切る。絶対です。中の基板がショートしてからでは助かるものも助かりません。
次に開けられる所は全部開け取り出せるものは全部取り出す。
SDカード、SIMカード等、取り出したら水滴を拭います。
最近のバッテリーは取り出せないので仕方がないです。
スマホ本体の水滴をティッシュやタオルで出来るだけ拭い取ります。
小さなタッパーに乾燥剤(シリカゲル)を入れてスマホを入れ3日程乾燥させます。
シリカゲルが準備できるまで応急措置として米びつの中に入れるのも吸湿に効果ありと言われています。
次に開けられる所は全部開け取り出せるものは全部取り出す。
SDカード、SIMカード等、取り出したら水滴を拭います。
最近のバッテリーは取り出せないので仕方がないです。
スマホ本体の水滴をティッシュやタオルで出来るだけ拭い取ります。
小さなタッパーに乾燥剤(シリカゲル)を入れてスマホを入れ3日程乾燥させます。
シリカゲルが準備できるまで応急措置として米びつの中に入れるのも吸湿に効果ありと言われています。
- 3