Q&A
いつでもOK

端末をどうしようかな?

今は5cがあり圏外病になりつつもmineoを利用していますが、これからこのiPhoneが使えなくなった時機種変更をどうすればいいのかなあ?
Aプランでもdプランでもどちらでもいいのですが、
AppleでSIMフリー版は高くて購入出来ないし、何かうまく格安で新品を手にいれる方法はないものでしょうか?
よろしくお願いします


7 件の回答
hageten
hagetenさん
Gマスター

motorola edge 20(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 39 件

1年先・・7の登場後だったら、iPhone6 64GBの未使用品が5万円程度で買えるんじゃないですかね。
  • 1
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>1 hagetenさん

現時点で、ドコモの白ロムは7万ですね。
この金額ならsim フリー版を買う方が良いかも。
  • 4
またいち
またいちさん・質問者
マスター

iPhone 8 Softbank(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

>>1 hagetenさん
5cはSoftBankから買って1年ですので、おそらく来年か再来年には考えないといけない気がするのですが、その時が強くなります。
  • 8

Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 189 件

MNPだと、例年2月3月と8月9月が携帯ショップで比較的安く購入できるみたいです。
来年は先行き不透明ですけど。
ご自宅に光回線をお持ちでしたら、セットで月額割引きもあります。

3月にMNPでauにdocomoからMNP予定です。
  • 2
またいち
またいちさん・質問者
マスター

iPhone 8 Softbank(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

>>2 kawakamiさん
そうですね!来年か再来年には一旦どこかのキャリアにMNPする方が一番安くいけそうですか
  • 9
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

iPhoneに拘らなくて良いのでしたら、新発売の富士通のシムフリースマホ、iPhoneで安くあげたいのでしたら、少し面倒ですが、NECのwifiルーターですかね。NECのルーターは最新機種が発売されたので、1つ前の型が少し安くなってるようです。
  • 3
またいち
またいちさん・質問者
マスター

iPhone 8 Softbank(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

>>3 Ddkpyさん
NECのルーターはどうして使用するのか、いまひとつ分からないのですが、来年か再来年に向けて考えておかないとと思います。
  • 13
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>13 またいちさん

今お持ちのiPhone自体が問題なく使用可でしたら、例えば、

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/358/358316/

を使って、今のiPhoneをwifi専用機にするのもひとつの手です。
ただ2台持たないといけないのと、両方の電源を管理しなければならないので、iPhone1台のときと比べて利便性にやや劣ります。
  • 19
dehi2
dehi2さん
Gマスター

iPhone XS SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 25 件

私はau.iphone5無印をサブ機としてAプランシングル契約で蘇らせ、便利に使っています。

余りに便利で、日々劣化してきたバッテリーが物足りなく感じ、次期機種探しも考えています。

やはりキャリアからもau版iphone6が少しでも安く、玉数もありますし狙いかと思いヤフオクなどで検索してます。今現状は熟れてませんが、今後に期待で。



ところで、圏外病は進行したりするのでしょうか?
私のiphone5の使用感では、もともと2GHz帯の途切れやすい周波数特性なので、決まった地域や場所、建物で1xになります。

5c,5sはいわゆるプラチナバンドで途切れにくいはずですが、そんなに1xになることが多いのですか?
  • 5
あいだの1件を表示
dehi2
dehi2さん
Gマスター

iPhone XS SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 25 件

>>10 またいちさん

まだまだ初心者でした。
1x表示でなく、圏外病 というものの存在を知りました。
まだその表示になったことがありませんが、ならないことを祈ります。
  • 11
またいち
またいちさん・質問者
マスター

iPhone 8 Softbank(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

>>11 dehi2さん
私もどうなったら圏外病になるかわかってませんが、知らないうちにiPhoneの左上に圏外ってついたら再起動しようが全く電波がたちません
  • 14

medal ベストアンサー獲得数 152 件

完全な新品とはいきませんが,オークションで修理による交換品や未使用新品が出ることがあります。

価格は微妙なこともあり,SIMフリーに落ち着いちゃうかもしれませんね。
  • 6
またいち
またいちさん・質問者
マスター

iPhone 8 Softbank(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

>>6 ヒィロさん
オークションって安いのかなあ?一時期みてましたが、値段最後の方めちゃくちゃあがっていたのでこれは買えないと諦めています。
  • 15

Amazonで白ロム購入か、ヤフオク、じゃんパラですね。
iPhoneにこだわらなければauのなら三万円でも十分に使えるのありますよ。
  • 7
またいち
またいちさん・質問者
マスター

iPhone 8 Softbank(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

>>7 Kuonitibanさん
本当に来年か再来年までに今から考えるようにします。
  • 16

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 673 件

お近くにカメラのキタムラはないですか。その店によって違うんですけれど、私の住んでいる秋田市だと、iPhone6を2台MNPで購入すると一括0円+キャッシュバックが少しあり、さらに下取りや2万円auクーポン(銀色に限る)が使える店舗があります。

だから、私はドコモから2台移ったんですが、ガラケーを下取りに出し、auクーポンをヤフオクで買って使いました。キャッシュバック分のUCギフトカードは4カ月後に来るので、それまでau回線は維持する必要はありますが。(私の場合、ドコモ光を契約しているので、来年3月にまたドコモに戻って回線を安く使うのが目的)端末はさっさとヤフオクで売却して諸経費に充てました。毎月の使用料を払ってもトータルでは黒字です。1台だけ手元に残したとしても、差し引き1~2万円くらいの支出で済む計算になります。

短期解約するため端末購入サポートなしの契約をしないといけないので、キタムラのどこの店舗でも使える方法ではないですが、お近くにそういう店舗があれば考慮の余地ありです。1台MNPだとあまり安くならないけれど、2台だとキャッシュバックの金額が増えて十分採算が合ってきます。もしMNPの弾がなければ、mineoでつくればいい。それでも採算は合う場合があります。Amazonでmineoのエントリーパッケージは今972円で買えるし。
  • 12
あいだの1件を表示

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 673 件

>>17 またいちさん
ドコモの場合は、MNPでiPhone6を購入する場合、端末購入サポートは絶対外せなくて必ず実質14カ月縛りになってしまいますよね。

auの場合、購入サポート付きで実質13カ月縛りの契約(12カ月以内に解約すると最大2万円の違約金が必要)と、それがない契約の2種類があります。実際のところは、一旦購入サポート制度を導入したものの、思ったよりもiPhone6が売れないために、購入サポートなしでも契約できるようにしたというのが実情のようです。

参考までに、秋田のキタムラのブログをごらんください。
http://blog.kitamura.jp/05/4967/2015/11/8050365.html
MNP購入サポート特約なしタイプのことが出ています。

もっとも、誰でも割の9,500円の違約金はどうしても取れられるんですけれどね。
  • 18
またいち
またいちさん・質問者
マスター

iPhone 8 Softbank(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

>>18 okitaomoteさん
auも13ヶ月縛りとかやってるんだ。私の今持っている5cも1年前にMNPで一括0円+20000円のクーポンもらえたので契約したら180日以内の解約は15000円違約金が発生したので、6ヶ月間SoftBank使用して無事解約しました。
その時にauだけは短期解約の縛りがないって聞いたのだけれど今はauも縛りがあるんだ。

13ヶ月も縛りがあったら契約出来ないなあ。
  • 20