Q&A
解決済み

私名義の子供の回線に 別のeoIDを取得したい

お世話になります。
調べたのですが、分からないので教えてください。

私名義で 私と子供との2回線契約しています。
子供の回線に新しくeoIDを取得し、パケットギフトをしたいと考えています。

子供はクレジットカードを持っていないため、名義変更はできません。

調べていると、新しく子供の回線をマイネオで契約する場合は 新規契約にすれば別のeoIDになるようですが、既に契約済みの回線の場合はどのようにすればよいのでしょうか。

ららら☆
レギュラー

ヨッシーセブンさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

>>8 ららら☆さん
新規IDは、新回線を申し込むときに、eoIDを持っていない方で進んでいけば取得することが出来ますが、新規契約ではないとなると少し難しいですかね

きちんと確認できていませんが、名義変更を行う際には、現行の電話番号を維持したままで新eoIDに移行できるはずです。

お子様名義は作れない(クレジットカードが必要)なので、例えば配偶者さまの名義に名義変更することにして移行してはいかがでしょうか?

お子様の回線あるいは、らららさんの電話番号が変わることは問題があるのでしょうか?
それを許容すれば、別IDで新規契約することで複数IDの環境にすることが出来ます。

他の方も書かれていたかと思いますが、パケットギフトの問題だけであれば、パケット交換所を利用するのが良いと思います。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 9