Q&A
解決済み

eo IDについて

lalacallを使ったことのある方に質問させていただきます。
mineo回線を解約後eo ID及びlalacallのIP電話番号は引き続き使えますか?

湘北GG
湘北GGさん
レギュラー

okitaomoteさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 687 件

Q.「ファミリー会員・オープン会員のeoIDの退会(解約)方法について教えてください。」
http://support.lalacall.jp/usqa/inquiry/eoid/4210203_8185.html

ここに、
(eoの回線サービスおよびmineoを解約された場合は、自動的にオープン会員となりますので、eoIDを退会いただけます)
とあります。

このとおり解釈すると、mineoを解約してもオープン会員としてのeoIDは残るから、そのeoIDを退会するか、正式にLaLa Call解約の手続を取らない限りは、LaLa Callの契約は継続すると読めます。

また、mineoのQ&Aで、
「mineoを解約するとLalaコールは? 」
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 050IP電話/6465
というのがあります。

ここに出てくる話だと、mineoを解約しただけではLaLa Callの契約は解約されないので、改めてLaLa CallとeoIDの両方とも登録削除したと読めます。

以上のことから、mineoを解約しても、LaLa Callの契約は継続できるものと思われます。
一応念のため、下記へお問い合わせいただいたほうがよいとは思います。

お問い合わせ連絡先
LaLa Callお問い合わせフォーム
http://support.lalacall.jp/r/inquiry/

eoサポートダイヤル
050-7102-8888(通話料有料)
eo光電話、LaLa Callからは通話料無料
受付時間:9:00~21:00 年中無休
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2