Q&A
いつでもOK

arrows m03で

arrows m03を使用していますが、データ使用の警告が来て、ホーム画面のプルダウンメニューに残ったままで消せません。どなたか消し方を教えてください。特に問題はないのですが、気になって仕方ないです。宜しくお願いします。


2 件の回答

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

設定>データ通信>データ使用と進んで、警告の設定数値を大きくすれば消えるんではないでしょうか?あるいは警告機能そのものを解除するか。

それで消えなければ一度本体の再起動をお試しください。
  • 1
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

初めまして。

設定→データ使用量→モバイルデータ制限にチェックがはいっていませんか?

そこでデータ制限を設定していると、警告が出ます。

その他にはデータ通信の監視アプリ等を入れていると、そのアプリに警告が出る設定があれば通知されます。
  • 2

>>2

設定の上限は上げていたのですが、下限を上げていなかったので消えなかったみたいです。下限を上限近くまで上げると消えました。有難うございました。
  • 3