Q&A
いつでもOK

Android端末によるウイルス対策

Android端末をご利用の方に質問なのですが
皆様はウイルス対策をどのようにされて居られますか?

無料のアプリとかもあれば、有料のものもあったり。
また、eoの中にも月額291円のものもあったりで…迷っております。

そこで皆様の現状を教えて頂きたく思いました。
宜しくお願いします。


14 件の回答
hageten
hagetenさん
Gマスター

motorola edge 20(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 39 件

Lookoutを使ってますが、効いてるのかどーかは不明だす(笑)
  • 3

ZenFone 3 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 10 件

1台はLookoutの無料版
もう1台はAVGの無料版を入れてどちらがよいか評価中です。
AVGは、有償版を買え買えとうるさいです
Lookoutは、SIMを差し込むとfor Auとなります(笑)
まぁ、両方ともチェックはしている様ですが・・・
無料・有料なんともいえませんが
PCでの経験では、一応有料の・・・・・ZEROよりは、無料のAVGの方がまともでしたね
  • 4

iPhone 11 SIMフリー(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

Dr.WEB Lightを利用してます。
あとはメールはGmailを利用したり、怪しげなサイトやアプリを利用しない事です。

基本的な話ですが、見覚えのない相手からのメールは開封せず削除することでしょうか。
  • 6

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 28 件

Androidはサブ機なので、無償のソフト Dr.web Light です。(^^;;
ダウンロードしたアプリのチェックもしてくれます。
  • 7
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

無料版は広告がうるさいので、ソースネクストのスマートフォンセキュリティ有償版を入れてます。

効果があるかどうか怪しいですが‥
  • 8
chiroru
chiroruさん
レギュラー

AVGを使ってます。時々100円前後のセールが度々行われているのでその辺がねらい目です。

ウイルスバスターは迷惑電話の自動着信拒否が結構働いてくれる感じでした。毎月課金ですが...
  • 9
ぞえ
ぞえさん・質問者
エース

moto g8 power lite(mineo(au))

スレ主です。皆様のご意見参考にさせて頂き、スマホには
なんらかの対応をしたいと考えます。ちなみに、スマホ代を
安くしたいのでmineoさんにお世話になろうと決めてるので
やはり無料のアプリを使ってみようかなとは思います。

まだ、mineoユーザーでは無いのですが、こちらで耳年増な
状態で、早く実行したくってウズウズしています。

ちなみに皆様のご意見にはナイスをさせて頂きました。
ありがとうございます。
  • 10

Pixel 7a(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

以前はLookoutを使用していましたが、同じアカウントで複数端末にインストールできない事が判ってから、Dr.Web Lightを使用しています。ロシア製な事を気にしなければ・・・これで不満なし!
  • 11

edge40(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 20 件

無料のを入れています。
Xperiaなので、DrWebと相性が悪いので、入れていませんが。他のスマホはDrWebかな。
Xperiaは、なにも入れていないで使っていますが、今の所、問題ない。
  • 12

私はPCにカスペルキーを入れていて複数登録できるのでスマホにも同じくカスペルキーを入れています。

あとは無料のDr web と truest goだったなぁ…
3ついれてるので万全なはずw
皆様と同じく、効果のほどはわかりません(^^;
  • 13

Reno3 A(mineo(au))

こんばんは✨
私は無料のAntiVirusを使用しています。
アプリをダウンロードする際、チェックをしてくれるので重宝しています!
  • 15

パソコンでも使っているのでEsetのファミリーセキュリティ3年版で5000円位ですな。
パソコン・Android・MAC(iPhoneは保証外)の中から5台分選んで使えるので複数端末お持ちならお勧めかも。
  • 16

パソコンのインターネットプロバイダのオプションで、五台の機器までカスペルスキーをいれられるということで契約しています。アップル系のOSは非対応です。
  • 17
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

パソコンのプロバイダーのものを 使っています
  • 18