Q&A
解決済み

LINEについて

初心者です。教えていただけますでしょうか?
モバイルルータにSIMを挿して使用してますが、LINEを同じアカウントでいくつかの端末に引き継ぎなが使用することは可能ですか?
どなたか教えていただけますでしょうか?


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>3 すうさんさん

PCからLINEを初めて使おうとすると認証コードの入力を求められます。
認証コードはスマホ端末のLINEの方で自動的に発行します。
4桁の数字ですが、これをPCのLINEの方に入れて初めて使えるようになります。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 4
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

LINEはモバイル端末1台でしか利用することはできません。
昔はベッキーさんの件で有名だったiPhoneクローンのようなことはできましたがそんな穴も塞がれました。

ただしWindowsやMacとモバイル端末については併用可能です。
  • 1
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

LINEのアカウント一つに対して端末は一台しかアサイン出来ません。
但し、PC&タブレットはその限りではないです。

私の例を取りますと
android端末(SHL23)にLINEをインストールして利用してます。
メールアドレスを登録して、PC2台、iPad1台で同じアカウントで利用してます。この時、登録したメールアドレスを入力することで利用可能になります。認証コードを入れますが。
  • 2
すうさん
すうさんさん・質問者
エース

>>2

ありがとうございます。
複数のスマートフォンはできないんですね。
メールアドレス登録はできているんですが、認証コードって何ですか?
よくわからなくてすみません。
  • 3
ベストアンサー
ベストアンサー
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>3 すうさんさん

PCからLINEを初めて使おうとすると認証コードの入力を求められます。
認証コードはスマホ端末のLINEの方で自動的に発行します。
4桁の数字ですが、これをPCのLINEの方に入れて初めて使えるようになります。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 4

AQUOS sense SHV40 au(mineo(au))

他の方々の回答の補足です
PC等で初めて利用する時や
家族がPCで使っていていてIDを切り替える時等に
(スマホや携帯ではIDの切り替えはできませんが、PC、タブレットではできます)
4桁の番号を入れるように指示されます

認証番号は
その時に登録時のスマホ、携帯等にSNSで送信されてきます
  • 5