いつでもOK
プラスメッセージの受信
- SNS/メッセージ
- iPhone SE docomo
- docomo
- iOS
Gマスター
フォースさんのコメント
ベストアンサー獲得数 36 件
ととろんろんさん こんにちは
>プラスメッセージを再インストールするべきでしょうか。
ととろんろんさん側では無く、お知り合いさん側で【wifiを切ってキャリヤ回線にした上で】「再度プラスメッセージアプリの初期設定」をすれば良いかと思われます。
これはインストールしたままでもできますが、一旦削除して再インストールすれば、アプリの初期設定が走りますのでこちらの方が楽だと思います。(アプリのダウンロードはwifiで可)
・お知り合いさん側で設定の最中に何かの都合でブロック設定になってないかも確認して下さい。この場合はesimには関係がありません。
>最近、知り合いがSimをeSimに変えたのですが、プラスメッセージに影響があるものでしょうか?同じスマホ、同じ電話番号です。
プラスメッセージはwifiのみでも届きますから、技術上は電話番号に着信するのではなく、電話番号に紐づいたsimの固有番号に届くのだと思われます。・・・同一電話番号であっても元の物理シムから別の(物理・e)SIMに変えた時点でSIM固有番号が異なり、プラスメッセージサーバーからお知り合いさんの固有番号が探せないと思われます。この紐づけデータをアプリが事業者回線の情報を使って確認しているのだと思います。
docomoではありませんが、softbankの事例はマイネ王で 麻稲翁(mineokina)さんが情報提供しています。ご参考になるかもしれません。
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/29057
余談
プラスメッセージは無料スタンプに「ヤッターマン」などお年頃の方には懐かしいスタンプが入っていて使いたいのですが、入れたとたんに詐欺プラスメッセージも届きました。
現況ではこれだけ複雑なシステムではプラスメッセージの普及に時間がかかると思われます。iPhone同士ならテキスト・写真はiMessegeの方が使うのは楽ではないかと思います。FaceTime音声のみは200kbpsでそれなりの高音質で通話ができます。
>プラスメッセージを再インストールするべきでしょうか。
ととろんろんさん側では無く、お知り合いさん側で【wifiを切ってキャリヤ回線にした上で】「再度プラスメッセージアプリの初期設定」をすれば良いかと思われます。
これはインストールしたままでもできますが、一旦削除して再インストールすれば、アプリの初期設定が走りますのでこちらの方が楽だと思います。(アプリのダウンロードはwifiで可)
・お知り合いさん側で設定の最中に何かの都合でブロック設定になってないかも確認して下さい。この場合はesimには関係がありません。
>最近、知り合いがSimをeSimに変えたのですが、プラスメッセージに影響があるものでしょうか?同じスマホ、同じ電話番号です。
プラスメッセージはwifiのみでも届きますから、技術上は電話番号に着信するのではなく、電話番号に紐づいたsimの固有番号に届くのだと思われます。・・・同一電話番号であっても元の物理シムから別の(物理・e)SIMに変えた時点でSIM固有番号が異なり、プラスメッセージサーバーからお知り合いさんの固有番号が探せないと思われます。この紐づけデータをアプリが事業者回線の情報を使って確認しているのだと思います。
docomoではありませんが、softbankの事例はマイネ王で 麻稲翁(mineokina)さんが情報提供しています。ご参考になるかもしれません。
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/29057
余談
プラスメッセージは無料スタンプに「ヤッターマン」などお年頃の方には懐かしいスタンプが入っていて使いたいのですが、入れたとたんに詐欺プラスメッセージも届きました。
現況ではこれだけ複雑なシステムではプラスメッセージの普及に時間がかかると思われます。iPhone同士ならテキスト・写真はiMessegeの方が使うのは楽ではないかと思います。FaceTime音声のみは200kbpsでそれなりの高音質で通話ができます。
- 6