Q&A
なるべく早く

LINEで矢印が出てしまい、送信できません。

marinano
marinanoさん
ベテラン

こんにちは。

私の母がZenFone Liveを使用しているのですが、LINEでメッセージを送る際、メッセージの横(時間の上)に矢印が出てきてしまい、送信できないことが多いそうです。(時間が経つと、再送することができるみたいですが…)

受信もできないことがあります。

このようなことが頻繁に起きて、困っておりますので、何か対処法がございましたら、ご教示いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。


5 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 419 件

https://dezisaru.com/line/18998.html

>これってスマホの電波が悪い時や圏外の時、LINEのサーバーが混雑していることが原因で出てくる事が多く、これらの矢印が出たメッセージは送信されておらず、未送信メッセージで有ることを示しています。

ネット情報から引用していますがこれでしょうか?
これであれば対処方法も記載されていますのでよければ参考にしてください。
  • 1
marinano
marinanoさん・質問者
ベテラン

>>1 yoshi君さん

ご教示いただきまして、ありがとうございます!

対処法を参考にさせていただきますね^^
  • 5
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

以前はできていたのに今はできないということでしょうか?

自宅ではできるけれども、外出先ではできないということはありませんか?
この場合、モバイルデータ通信がオフになっている、あるいは、LINEアプリにデータ通信の許可が与えられていないのどちらかが考えられます。
  • 2
marinano
marinanoさん・質問者
ベテラン

>>2 ヨッシーセブンさん

ご教示いただきまして、ありがとうございます!

最近ではなく、以前からたまにあったようです。
自宅でもこのようなことが起こることがございます。

調べてみましたら、モバイルデータ通信もオンになっておりますし、LINEにデータ通信の許可も与えられています>_<
  • 3
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

メッセージの横(時間の上)に矢印が出ているとき、📶マークに×が付いているとか、SIMなしの表示になって無いでしょうか。
調子悪いのはLINEだけでなく、Webブラウジングでも起きているのではないですか?
SIMの接触不良または端末不良で時々モバイルデータ通信が途絶えているのかもしれません。

SIMの接触不良なら、SIMの挿し直しやSIMの清掃で直る可能性もあります。端末不良なら修理または買い替えになります。
ASUSのエントリー機は初期不良や故障率が高いと言われています。
  • 4
marinano
marinanoさん・質問者
ベテラン

>>4 えでぃさん

ご教示いただきまして、ありがとうございます!

ASUSのエントリー機は初期不良や故障率が高いと言われているのですね。

まずは、SIMの挿し直しや清掃を試してみます。
  • 8

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

野良WiFiをつかんでいるのかな…
(WiFiを無効にしましょう)

APN設定が無効…
(再設定しましょう)
  • 6
marinano
marinanoさん・質問者
ベテラン

>>6 クリームメロンソーダさん

ご教示いただきまして、ありがとうございます!

APN設定は大丈夫でしたので、また同じ状態になりましたら、Wi-Fiを無効にしてみようと思います。
  • 9

iPad 8 Wi-Fiモデル medal ベストアンサー獲得数 83 件

その機種の兄弟みたいな機種のzenfone max m1を使ってましたが、
どうも電波を掴む力が弱いようです。

なので、電波が弱い場所では電波を掴めず
混雑している時間は競争に負けてしまい
すぐに圏外になったり
圏外表示ではなくても通信できない状態になりました。

また、何故か時々APN設定が自分が設定したのと違うのになってしまうこともあって
シニアやスマホの設定が苦手な人には扱いづらい端末だと思いました。




対策

①まだ新しいなら初期不良だとASUSに言う。
(私は未経験ですがサポートの対応は物凄く不評です)

②もっと良い機種に変える

③もしかしたら改善するかもしれないので
バックアップとって初期化

私は③を何回かやってから②にしました。
①は面倒でやってません(^^;;
  • 7
marinano
marinanoさん・質問者
ベテラン

>>7 あけびこのはさん

ご教示いただきまして、ありがとうございます!

電波を掴む力が弱いのですね。

何度も同じ状態になるようでしたら、初期化や買い換えも検討したいと思います。
  • 10