Q&A
自己解決済み

LINEの通知につきまして。

android端末でLINEアプリを利用しております。
●LINEアプリの設定➡通知オン、サウンド、バイブレーション、LEDオン
メッセージ通知の内容表示オン
●端末側のLINEアプリ設定➡通知許可、ポップアップでプレビューオン
以上の条件で着信が有ったにも関わらず、端末の通知エリアに何も表示されません。着信音は鳴ります。LINEアプリを開くと、本文は正常に見れます。
以下の内容についてご教示願います。
①通知の表示がなされない時の対処方法を教えてください。
②LINEアプリのアイコンにバッジが表示されないのは正常でしょうか。
以上、宜しくお願い致します。


1 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 419 件

https://guide.line.me/ja/beginner/notification-device.html

このサイトは参考にならないでしょうか。
  • 1
ピーチゃん
ピーチゃんさん・質問者
エース

ご返信頂きまして有難うございます。確認しましたが間違った設定にはなっておりませんでした。たまに通知が来ないみたいで、先程2人からテスト送信してもらいました所、正常に通知が来ました。
念の為、LINEアプリをアンインストールし、再度インストールしました。
暫く様子を見てみます。有難うございました。
  • 2